和英対訳版. IEC Standard Template のユーザーガイド 備考 : 英語原文掲載 URL ( 一財 ) 日本規格協会

Size: px
Start display at page:

Download "和英対訳版. IEC Standard Template のユーザーガイド 備考 : 英語原文掲載 URL ( 一財 ) 日本規格協会"

Transcription

1 IEC Standard Template のユーザーガイド 和英対訳版 ( 一財 ) 日本規格協会 備考 : 英語原文掲載 URL emplate/

2 IEC: CONTENTS 1 Introduction What is the IEC template? New features in version Drafting IEC publications additional information Copyright and terms of use of the IEC template Terms and conditions of use Copyright statement Disclaimer About this user guide Symbols and typographical conventions The IEC template, version 5 (2013) What are the functions of the IEC template? Structure Formatting Automation Technical requirements What's new in version 5? Support Setting up your working environment Downloading and saving the template How to locate the Templates folder Equation editor for equations and formulae Which equation editor to use Configuring the equation editor Setting up your document Creating a new document based on the IEC template Attaching the IEC template to an existing document When to use the option Automatically update document styles Page setup Recommended Word options Using the IEC template Applying the IEC styles Option 1: via the Add-ins Tab / the IEC styles toolbar Option 2: via the Styles pane Option 3: via keyboard shortcuts Viewing the styles in a document (Draft view) Inserting the IEC autotexts Automating tasks with other features from the IEC template Inserting terminological entries (terminology mask)... 24

3 3 目次 1 序文 IEC テンプレートとは何か? バージョン 5.0 の新しい機能 IEC 出版物の原案作成 追加情報 IEC テンプレートの使用に関する著作権と条件 使用の諸条件 著作権通告 免責事項 このユーザガイドについて 記号と印刷方式 IEC テンプレート バージョン 5.0 (2013) IEC テンプレートの機能は? 構造 書式設定 自動化 技術的要求事項 バージョン 5.0 で新しくなった点は? サポート 作業環境を設定する テンプレートをダウンロードし保存する テンプレートフォルダの場所をどのように見つけるか 数式のための数式エディタ どの数式エディタを使うか 数式エディタを設定する 文書を設定する IEC テンプレートに基づき新規文書を作成する IEC テンプレートを既存文書に適用する オプション文書のスタイルを自動的に更新するを使用すべき時 ページ設定 推奨される Word のオプション IEC テンプレートを使用する IEC スタイルを適用する オプション 1: アドインタブ / IEC styles ツールバー経由 オプション 2: スタイルウィンドウ経由 オプション 3: キーボードのショートカット経由 文書のスタイルを見る ( 下書き表示 ) IEC の定型句を挿入する IEC テンプレートのその他の特徴を伴うタスクを自動化する 用語項目 (Terminology mask) を挿入する... 24

4 4 IEC: Inserting equations and formulae Inserting annexes Inserting figure / table titles with automatic numbering Inserting landscape pages Inserting a table of contents Adding line numbering Troubleshooting The Add-Ins tab / the IEC toolbars are not visible The IEC template is not shown under My templates / in the Templates folder An error message appears when you click on a style name The IEC macros 2 do not work (Terminology mask, elements from the Add-Ins tab) The Style area pane is not visible in Draft view (Word 2002 / 2003: in Normal view) The line numbering option from the Add-ins tab does not work Styles behave erratically (lose their numbering, take on a different font etc.) Annex A The IEC template styles and their uses Annex B Examples of a publication formatted with the IEC styles Annex C FAQs on formatting issues FAQ Overview Index... 65

5 数式を挿入する 附属書を挿入する 自動付番をつけて図 / 表のタイトルを挿入する 横長ページを挿入する 目次を挿入する 行の付番を追加する トラブルシューティング アドインタブ / IEC ツールバーが見えない IEC テンプレートがテンプレートフォルダにマイテンプレートとして表示されない スタイル名をクリックするとエラーメッセージが表示される IEC のマクロ 2 が機能しない (Terminology mask アドインタブからの要素 ) 下書きの表示でスタイルウィンドウが見えない アドインタブからの行付番オプションが機能しない スタイルが不規則に作動する ( 付番がなくなる 異なるフォントになる等 ) 附属書 A IEC テンプレートのスタイルとその使用 附属書 B IEC スタイルで書式設定された出版物の例 附属書 C 書式設定の問題に関する FAQ FAQ 概要 索引 64

6 IEC: Introduction 1.1 What is the IEC template? The IEC template for MS Word (iecstd.dot) provides the basis for the structuring and formatting of IEC publications. It is designed to facilitate the work of authors and needs to be attached to all working documents. The IEC template contains styles for the various elements of an IEC publication (normal text, headings, lists etc.). It also contains autotexts (forewords and other boilerplate texts) and facilitates inserting terminology, table and figure titles and other elements into a document. The template can be downloaded from the IEC website. 1.2 New features in version 5 As of this version 5, a Terminology mask facilitates the elaboration of terms and definitions. Buttons have been added to insert new annexes, equations, and figure and table titles with automatic numbering. The table of contents now works in all language versions of Word. Moreover, authors creating a publication from scratch are now guided by a model structure outlined in the document. 1.3 Drafting IEC publications additional information The IEC template helps authors to elaborate IEC publications in conformity with the ISO/IEC Directives, Part 2. The Directives and IEC Supplement can be downloaded at Additional information on the drafting of IEC publications is available on the IEC website at Copyright and terms of use of the IEC template Terms and conditions of use Please carefully read the following terms of use. Your use, distribution, or installation of the IEC template indicates your acceptance of these terms. If you do not agree to any of the terms of use, then do not download, install, distribute or use the IEC template Copyright statement 2013 IEC, Geneva, Switzerland. All rights reserved. The tailored content of the MS Word template iecstd.dot is copyright IEC to aid in the preparation of IEC publications. The IEC template may be used free of charge for the development of IEC and ISO/IEC publications no copyright applies for this purpose. Use for any purpose other than identified above is forbidden unless permission has been received in writing from IEC. Requests should be sent to layout@iec.ch. MS Windows and Word are registered trademarks of Microsoft Corporation.

7 5 1 序文 1.1 IEC テンプレートとは何か? MS Word 用のIECテンプレート (iecstd.dot) は IEC 出版物の構成と書式設定の基盤をもたらす IECテンプレートは 規格作成者 ( 以下作成者 ) 作成者の作業を容易にするように設計されており すべての作業文書に適用する必要がある IECテンプレートは IEC 出版物の様々な要素のスタイルを含む ( 標準のテキスト 見出し リスト その他 ) また 定型句 ( まえがき及びその他の定型文 ) が含まれているため 用語 表 図のタイトル及びその他の要素を文書に挿入しやすくなっている このテンプレートは IECウェブサイトからダウンロードできる 1.2 バージョン 5.0 の新しい機能このバージョン5.0から Terminology maskによって用語及び定義の仕上げが簡単になった 新しい附属書 数式 図及び表のタイトルに自動付番を挿入するボタンが追加された 目次は すべての言語版のWord で機能するようになった さらに 出版物を一から作成する作成者は 当該文書で概説するモデル構造によって手引きをうけるようになった 1.3 IEC 出版物の原案作成 追加情報 IECテンプレートは 作成者がISO/IEC 専門業務用指針第 2 部に準じてIEC 出版物を仕上げる手助けとなる 専門業務用指針及びIEC 補足指針は 次のURLでダウンロードできる IEC 出版物の起草に関する追加情報は IECウェブサイトの次のURLで入手できる IEC テンプレートの使用に関する著作権と条件 使用の諸条件以下の使用条件を注意深く読むこと IECテンプレートの使用 配布 インストールは これらの使用条件を承諾していることを示す 使用条件に同意しない場合は IECテンプレートのダウンロード インストール 配布 使用はしないこと 著作権通告 2013 IEC, Geneva, Switzerland. 無断複写 複製 転載を禁ず IEC 出版物作成支援用にカスタマイズされた MS Word テンプレート iecstd.dot の著作権は IEC に帰属する IEC テンプレートは IEC 及び ISO/IEC の出版物の開発用に無料で使用することができる この目的では著作権は適用されない 前述以外の目的での使用は IEC から書面で許可を得ていない限り 禁止されている 許可依頼は layout@iec.ch に送信すること MS Windows 及び Word はマイクロソフト社の登録商標である

8 6 IEC: Disclaimer Although the IEC template files have undergone testing by several experts, there is no guarantee that all their elements are error-free. They are supplied "as-is" without warranty of any kind, either expressed or implied. No liability is assumed by IEC for incidental or consequential damage resulting from their use. These files were developed and tested using MS Word versions ranging from 2002 through to 2010 under the MS Windows operating systems up to Windows 7. However, there is no guarantee that they will function on all platforms and all types of software, in all language versions. Should these files not function on your system, IEC is under no obligation to provide a solution. IEC makes no claim as to the absence of computer viruses in the delivered files or their support. As a result IEC recommends that all files and their support be checked by the end user for viruses. 1.5 About this user guide The examples in this guide have been taken from different IEC publications and adapted to illustrate formatting principles. They do not necessarily represent valid IEC content Symbols and typographical conventions Bold formatting is used to highlight important text. Italics are used to format names (of files, styles etc.) and references to elements from the Word or Windows user interface (menus, command buttons etc.). The following symbols and colours are used to make important messages stand out: Warning The action described may have harmful consequences to your computer or the working document. Attention Problems can arise under certain circumstances. Tip Information that can facilitate your work. This basic meaning is supplemented by a recommendation where different practices are compared: Don't not recommended or incorrect Do best practice / recommended method

9 免責事項 IECテンプレートファイルは数人のエキスパートがテストしたものの すべての要素にエラーがないという保証はない いかなる種類の保証も明示 / 示唆することなく 現状のまま 無保証で提供されている 使用の結果による偶発的又は必然的な損害については IECは何ら責任を負わない これらのファイルは Windows 7までのMS Windows OSで 2002から2010までのMS Wordを用いて開発 テストされた しかしながら 全プラットフォーム 全種類のソフトウェア すべての言語版でこれらが機能するという保証はない コンピュータシステムでファイルが機能しなかったとしても IECは解決策を提供する義務を持たない IECは 配布されたファイル又はそのサポートにコンピュータウイルスが存在しないとは主張しない IECは従って すべてのファイルとその支援についてはエンドユーザがウイルスチェックすることを推奨する 1.5 このユーザガイドについて このガイドに掲載された例は 様々なIEC 出版物から抜粋され 書式設定の原則を例証するために編集されている 必ずしも有効なIECのコンテンツを表すものではない 記号と印刷方式 太字の書式設定は 重要なテキストを強調するために使用される 斜体は ( ファイル スタイル等の ) 名称 並びに Word 又はWindowsのユーザインターフェースの要素 ( メニュー コマンドボタン等 ) の参照を書式設定するために使用される 重要なメッセージを目立たせるために 以下の記号と色を使用する : Warning( 警告 ) 記載されたアクションは パソコン又は作業中の文書に有害な結果をもたらす可能性がある Attention( 注意 ) 特定の状況下で問題が発生する可能性がある Tip( ヒント ) 作業をはかどらせるための情報 この基本的な意味は 様々な実施例が比較される場面での推奨事項によって補足される : Don't( してはならない ) 推奨しない 又は 正しくない Do( すべきこと ) ベストプラクティス / 推奨方法

10 IEC: The IEC template, version 5 (2013) 2.1 What are the functions of the IEC template? The main functions of the IEC template are to: structure IEC publications format IEC publications automate the authors' tasks Structure By applying styles to text, you structure a document's content. A style defines the function of a block of text (e.g. is it a heading, a note, an example, a term...?) and the hierarchy of the various elements (e.g. is it a clause or a subclause?) Formatting Styles help format text. For example, a clause heading is defined as Arial 11 + bold, a subclause as Arial 10 + bold, subscript as Arial 8 + lowered by 3 points... Instead of defining all the different parameters individually for each element, you can apply a style with one click Automation Tasks are automated in different ways: Applying heading styles to clauses and subclauses numbers them automatically, and ensures they come out the table of contents. Inserting the autotexts from the template prevents authors from having to type or copy the text manually. The Terminology mask formats terminological entries when inserting them in the document. By clicking on the respective button in the IEC template, authors can create new annexes automatically numbered table and figure titles automatic line numbering a table of contents landscape pages 2.2 Technical requirements The IEC template works in all versions of MS Word since Due to the need for compatibility with the different versions available to IEC experts worldwide, the template is

11 7 2 IEC テンプレート バージョン 5.0 (2013) 2.1 IEC テンプレートの機能は? IECテンプレートの主な機能は以下の通り : IEC 出版物の構成をする IEC 出版物の書式設定をする 作成者の作業を自動化する 構造スタイルをテキストに適用することで 文書のコンテンツを構成する スタイルが文字列の機能を定め ( 例 : 見出し 注記 例 用語 のいずれに相当するか?) 様々な要素( 例 : 箇条か細分箇条か?) の階層を定める 書式設定スタイルはテキストの書式設定を支援する 例えば 箇条の見出しがArial 11 + 太字 細分箇条がArial 10 + 太字 下付き文字がArial 8 + 3ポイント字下げ などと定義されている 各要素のさまざまなパラメータをそれぞれ定義作業する代わりに ワンクリックでスタイルを適用できる 自動化作業は様々な方法で自動化されている 箇条及び細分箇条に見出しスタイルを適用すると 自動的に付番され 確実に目次に表示されるようになる テンプレートからautotexts( 定型句 ) を挿入すると 作成者が手動で入力又はコピーする手間が省ける Terminology maskは 用語項目を文書に挿入する際に用語項目を書式設定する IECテンプレート上の各ボタンをクリックすると 作成者は以下を設定できる - 新しい附属書 - 表及び図のタイトルの自動付番 - 行の自動付番 - 目次 - 横長ページ 2.2 技術的要求事項 IECテンプレートは 2002 以降の全バージョンのMS Wordで機能する 世界中のIECエキスパートが利用できるように様々なバージョンとの互換性を保つ必要があるため IECテンプレートは古いWordのテンプレート形式 (.dot file) で維持される また Wordの最近のバージョン (2010 / 2007) でも機能する

12 8 IEC:2014 maintained in Word's old template format (.dot file), which also works in recent versions of Word (2010 / 2007). The template is primarily intended to work in an MS Windows environment. It may work with other operating systems, but we cannot guarantee this, nor provide support in such cases. The template iecstd_f.dot is used for the preparation of French version of documents. 2.3 What's new in version 5? Insert Term Insert Equation Insert Annex Insert Figure / Table title Table of contents Model structure International Standard An input mask for terminological entries helps format the terms and definitions (in accordance with the ISO/IEC Directives, Part 2, 2012). To facilitate the insertion of equations and formulae, a button to open the equation editor has been added to the Add-Ins tab. A button to insert annexes has been added to the Add-Ins tab. Buttons to insert figure and table titles have been added to the Add-Ins tab. The IEC table of contents can now be used in all language versions of Word (before, it only worked in English Word interfaces). It now shows annex headings 1 and 2. To help experts draft a publication from scratch, the outline of a typical International Standard has been inserted into the template. It shows the first four clauses, typical subclauses, an annex and examples of figures and tables. If you do not need this, it can easily be deleted. New styles: BIBLIOGRAPHY-numbered EXAMPLE FIGURE SUBscript-small SUPerscript-small Emphasis Strong Intense Emphasis SMALL CAPS EMPHASIS SMALL CAPS STRONG TERM-admitted TERM-deprecated TERM-example TERM-note to number and format bibliographical references at the end of a document examples to centre images horizontally subscript for notes, examples and in tables superscript for notes, examples and in tables text in italics text in bold text in bold + italics small caps italics small caps bold terms other than the main term whose use is acceptable terms that should not be used examples in a terminological entry notes in a terminological entry TERM-number 4 created in addition to TERM-number 2 and 3; terms at this level are numbered as follows: term definition

13 8 IECテンプレートは 第一にMS Windowsの環境での作業が想定されている 他のOSでも機能するかもしれないが IECとしては機能保証はできないし サポートもできない テンプレート iecstd_f.dot は 仏語版の文書作成に使用される 2.3 バージョン 5.0 で新しくなった点は? 用語の挿入 用語項目のためのインプットマスクが用語及び定義の書式設定を支援する (ISO/IEC 専門業務用指針第 2 部 2011 年版に準じる ) 数式の挿入附属書の挿入図 / 表のタイトルの挿入目次 数式の挿入を容易にするため 数式エディタを開くボタンがアドインタブに追加された 附属書を挿入するボタンがアドインタブに追加された 図及び表のタイトルを挿入するボタンがアドインタブに追加された IECの目次は すべての言語版のWordで使用可能になった ( 以前は 英語版 Wordのインターフェースのみで 機能していた ) 附属書の見出し 1 及び 2 が表示されるようになった モデル構造の国際規格 (IS) エキスパートが出版物を一から作成するのを支援するため 標準的な国際規格 (IS) の骨子がテンプレートに 挿入された 最初の 4 つの箇条 標準的な細分箇条 附属書 図及び表の例が表示される 必要でなければ 簡単に削除できる 新しいスタイル : BIBLIOGRAPHY-numbered EXAMPLE FIGURE SUBscript-small SUPerscript-small Emphasis Strong Intense Emphasis SMALL CAPS EMPHASIS SMALL CAPS STRONG TERM-admitted TERM-deprecated TERM-example TERM-note TERM-number 4 文書の末尾の参考文献に付番し 書式設定する 例画像を水平に中央揃えする 注記 例 表内の下付き文字注記 例 表内の上付き文字斜体のテキスト太字のテキスト太字 + 斜体のテキストスモールキャピタルの斜体スモールキャピタルの太字主な用語以外で使用が許容された用語使用すべきでない用語用語項目の例用語項目の注記 TERM-number 2 及び3に加えて設定された このレベルの用語は以下のように付番される : 用語定義

14 IEC: TERM-source CODE CODE-table information on the source of a terminological entry fixed-width font (Courier New), for code requiring all characters to be of equal width smaller version of CODE; for code in table cells Bug fixes and other changes Elements in the style TERM-number 3 no longer come out in the table of contents. The IEC autotexts and toolbars have been renamed and the commands on the IEC Add-Ins tab rearranged. 2.4 Support If you need help with the use of the IEC template and for comments or questions concerning this guide or the IEC template, please do not hesitate to contact us at layout@iec.ch 3 Setting up your working environment 3.1 Downloading and saving the template Download the template iecstd.dot at draftingpublications/layout_formatting/iec_template/iec_template.htm and save it in Word's Templates folder on your computer How to locate the Templates folder Typical paths to Word's Templates folder are: Windows 7: C:\Users\[user name]\appdata\roaming\microsoft\templates Windows XP: C:\Documents and Settings\[user name]\application Data\Microsoft\Templates The folders AppData and Application Data are Hidden folders. To view them, open Windows Explorer and enable the option Show hidden files, folders and drives, under Tools > Folder options > View tab (see illustration below).

15 9 TERM-source CODE 用語項目の出典に関する情報 固定幅フォント (Courier New) すべての文字を同じ幅にする必要のあるコードに用いる CODE-table より小さいバージョンの CODE 表のセル内のコードに用いる バグ修正及びその他の変更 スタイルの要素 TERM-number 3 は もはや目次には表示されない IEC の定型句及びツールバーは改名され IEC Add-Ins タブのコマンドは再編成された 2.4 サポート IECテンプレートの使用について支援が必要な場合や IECテンプレート又は当該ガイドに関するコメント又は質問がある場合は layout@iec.chに連絡すること 3 作業環境を設定する 3.1 テンプレートをダウンロードし保存する plate.htm にあるテンプレート iecstd.dot をダウンロードし 自身のパソコンのワードのテンプレートフォルダに保存する テンプレートフォルダの場所をどのように見つけるか Wordのテンプレートフォルダへの標準的なパス Windows 7: C:\Users\[user name]\appdata\roaming\microsoft\templates Windows XP: C:\Documents and Settings\[user name]\application Data\Microsoft\Templates AppData 及び Application Data は隠しフォルダである それらを見るには Windows Explorerを開き 以下の方法で隠しファイル 隠しフォルダ および隠しドライブを表示するのオプションを有効にする : ツール > フォルダオプション > 表示タブ ( 以下の図解を参照 )

16 10 IEC:2014 We also recommend you uncheck the option Hide extensions for known file types. This will allow you to recognise the different types of Word documents (.dot,.doc,.docx etc.). The precise location of the Templates folder can also be found in Word itself: Start Word, then: Word 2010: Select the File tab > Options > Advanced > File locations Word 2007: Click on > Word Options > Advanced > File locations Word 2002 & 2003: Select Tools > Options > File Locations Write down the User template path (if the full path name is not visible, click on the Modify button). Save the IEC template file in the User templates folder.

17 10 また オプション登録されている拡張子は表示しないのチェックマークを外すことも推奨する これによってWord 文書の様々な種類 (.dot.doc.docx など ) を認識することができる テンプレートフォルダの正確な場所はWord 自体の中で見つけることができる : Wordを起動して 以下を行う : - Word 2010: ファイルタブを選択する > オプション > 詳細設定 > ファイルの場所 - Word 2007: をクリックする > Wordのオプション > 詳細設定 > ファイルの場所 - Word 2002 及び2003: ツールを選択する > オプション > ファイルの場所 ユーザテンプレートのパス名を記録する ( すべてのパス名が見えない場合 変更ボタンをクリックする ) ユーザテンプレートのフォルダにある IEC テンプレートファイルを保存する

18 IEC: Equation editor for equations and formulae Which equation editor to use For equations and formulae, we recommend using MS Word's Equation editor 3.0, which is integrated in all Word versions. Besides its mathematical notation possibilities, it allows the configuration of styles (fonts, sizes etc.) for different purposes. Instructions on working with the Equation editor can be found in FAQ-23. Word 2007 and 2010 offer a new equation editor on the Insert tab. To avoid compatibility problems, do not use this new editor when a document is opened in a version of Word before 2007 or saved in.doc format, equations edited in the new editor will turn into pictures and can no longer be modified. If you use a different tool (MathType or similar) to edit equations, please ensure that everyone in your working group has access to the tool. Also be aware that the IEC Editing team will not be able to make the required editorial changes to your equations, so that you will have to carry out any necessary modifications yourself Configuring the equation editor As the IEC template cannot set the formatting parameters for the equation editor, this has to be done manually inside the equation editor, using the values indicated below 1. This formatting will then be applied to all equations created or opened on your computer, so that you do not need to format every equation individually. This configuration remains valid during subsequent sessions. It needs to be set up on all computers working on the same document; incorrect formatting can be introduced by simply opening and closing an existing equation on a computer with different settings. If this happens, the equation should be opened and closed again on a computer with the correct settings. Parameters for MS Word Equation editor To configure the MS Equation editor, open it by inserting a new equation (see also FAQ-23 on how to use the MS Equation editor). Then set the parameters in the workspace of your equation editor as shown below. 1 Although the screenshots are taken from Microsoft's Equation editor 3.0, these parameters can also be configured in other equation editors.

19 数式のための数式エディタ どの数式エディタを使うか数式については MS Wordの数式エディタ 3.0, の使用を推奨する これはすべてのバージョンのWordに内蔵されている 数学的表記の可能性に加え スタイル ( フォント サイズ その他 ) の設定もできる 数式エディタの扱いについての使用説明はFAQ-23に記載されている Word 2007 及び 2010 は 挿入タブで新しい数式エディタを提示する 互換性の問題を避けるため この新しい数式エディタは使わないこと 2007 より古いバージョンの Word で文書を開く 又は.doc の形式で保存すると 新しいエディタで編集された数式は画像に化けてしまい 変更できなくなる 数式の編集のために異なるツール (MathType 又は同様のもの ) を使用する場合は 所属する WG 内の全員がそのツールにアクセスできることを確認すること なお IEC 編集チームは 数式への編集上の変更が必要になってもそのような変更はできないため 必要な変更は各自で行わなければならないことに注意すること 数式エディタを設定する IECテンプレートでは数式エディタの書式設定パラメータを設定できないため それは下記の値を用いて数式エディタ内で手動で行わなければならない 1 これを行うと その書式設定はパソコン上で作成した又は開いたすべての数式に適用されるため 数式を個々に書式設定する必要がなくなる この設定はその後のセッションで有効性が保たれる 同じ文書に関して作業を行うすべてのパソコンに設定する必要がある パソコン上の異なる設定の既存の数式を単純に開閉することにより 不適切な書式設定が発生する可能性がある これが発生した場合 正しく設定したパソコン上で再び数式を開閉することが望ましい MS Word の数式エディタ 3.0 のためのパラメータ 1 MS 数式エディタを設定するには 新しい数式を挿入して起動させる (MS 数式エディタの使用方法についてはFAQ-23も参照 ) 次に 以下のように数式エディタの作業領域にパラメータを設定する 1 画面図は Microsoft の数式エディタ 3.0 からコピーしているが これらのパラメータは他の数式エディタでも設定できる

20 1) In the menu bar at the top, select Styles > Define IEC:2014 2) In the menu bar at the top, select Size > Define... 3) In the menu bar at the top, select Format > Spacing.

21 1) 画面最上部にあるメニューバーで スタイル > スタイルの定義を選択する 12 2) 画面最上部にあるメニューバーで サイズ > サイズの定義を選択する 3) 画面最上部にあるメニューバーで ページレイアウト > 間隔を選択する

22 IEC: Setting up your document To benefit from the features in the IEC template, the template needs to be attached to your working document. There are two options to do this: 1) Creating a new document from scratch, based on the IEC template. This allows you to benefit from the model structure the new template provides. or 2) Attaching the template to an existing document Both procedures are described in 4.1 and Creating a new document based on the IEC template Word 2010: 1) Go to the File tab. 2) Click on New > My templates. 3) Select iecstd.dot from the available templates. Word 2007: 1) Click on the Office button 2) Click on File > New > My templates. 3) Select iecstd.dot from the available templates. Word 2002 / 2003: 1) Click on File > New. 2) Select iecstd.dot from the available templates. A new document will be opened, containing the IEC styles, autotexts, a terminology input mask and the model structure / outline of an IEC International Standard that you can adapt to your needs.

23 13 4 文書を設定する IECテンプレートの機能を有効にするには 作業中の文書にテンプレートを適用する必要がある これには 2つの方法がある 1) IECテンプレートに基づき 新規文書を一から作成する この方法なら 新テンプレートが提供するモデル構造を利用することができる 又は 2) 既存文書にテンプレートを適用する これらの手順を4.1 及び4.2で説明する 4.1 IEC テンプレートに基づき新規文書を作成する Word 2010: 1) ファイルタブに移動する 2) 新規作成をクリックする > マイテンプレート 3) 利用できるテンプレートから iecstd.dot を選択する Word 2007: 1) Officeボタンをクリックする 2) ファイルをクリックする > 新規作成 > マイテンプレート 3) 利用できるテンプレートから iecstd.dot を選択する Word 2002 / 2003: 1) ファイルをクリックする > 新規作成 2) 利用できるテンプレートから iecstd.dot を選択する 新規文書は IECのスタイル 定型句 用語インプットマスクIEC 国際規格 (IS) のモデル構造 / アウトラインが盛り込まれた形で開く それらは必要に応じて変更できる

24 14 IEC:2014 Do NOT open iecstd.dot by right-clicking on it and selecting Open this will open the template file itself, not create a new document based on the template. IEC instructions appear in blue inside a red-dotted frame. They are formatted with a special style reserved for this purpose (IEC_instructions). Before submitting the document for vote or publishing: Delete all IEC instructions. Ensure that no content in your document is formatted in the style IEC_instructions. If the IEC template does not appear under My templates, follow the instructions in Attaching the IEC template to an existing document When you attach the template to an existing document, the outline of an IEC International Standard will not be inserted in the document. It only appears when creating a new document as described in 4.1. To attach the IEC template to a document, proceed as follows: Word ) Open your working document. 2) Go to the File tab. 3) Select Options > Add-ins. 4) At the bottom of the page, next to Manage, change the selection to Templates and click Go. The Templates and Add-ins window will open. 5) Click on Attach and select iecstd.dot. 6) Click on Open and OK. The IEC template will now be attached to your document, giving you access to the IEC styles, autotexts and a terminology input mask. Word ) Open your working document. 2) Click on the Office button 3) Select Word Options > Add-ins. 4) At the bottom of the page, next to Manage, change the selection to Templates, then click on Go.

25 14 iecstd.dot を右クリックして開くを選択して開けてはならない これを行うと テンプレートファイル自体が開いてしまい テンプレートに基づく新規文書を作成できない IEC の使用説明は赤い点線枠内の青字で表示される この目的のための専用のスタイル (IEC_instructions) で書式設定されている 投票又は発行のための文書を提出する前に : IECの使用説明はすべて削除する 文書の中にスタイルIEC_instructions で書式設定したコンテンツがないことを確認する マイテンプレートの中に IEC テンプレートが現れない場合は 3.1 の指示に従う 4.2 IEC テンプレートを既存文書に適用する既存文書にテンプレートを適用する場合は IEC 国際規格 (IS) のアウトラインは文書に挿入されない 当該骨子は新規文書を作成した場合のみ表示される (4.1に記載) 文書にIECテンプレートを適用するには 次の手順を踏む : Word ) 作業中の文書を開く 2) ファイルタブに移動する 3) オプションを選択する > アドイン 4) ページの下部の管理の隣で 選択をTemplatesに変更し 設定をクリックする テンプレートとアドインのウィンドウが開く 5) 添付をクリックし iecstd.dot を選択する 6) 開くとOK をクリックする IECテンプレートが文書に適用され IECのスタイル 定型句 用語インプットマスクへのアクセスが可能になる Word ) 作業中の文書を開く 2) Officeボタンをクリックする 3) Wordのオプション > アドインを選択する 4) ページの下部の管理の隣で 選択をテンプレートに変更し 設定をクリックする

26 IEC: The Templates and Add-ins window will open. 5) Click on Attach and select iecstd.dot. 6) Click on Open and OK. The IEC template will now be attached to your document, giving you access to the IEC styles, autotexts and a terminology input mask. Word 2002 / ) Open your working document. 2) Click on Tools > Templates and Add-Ins The Templates and Add-ins window will open. 3) Click on Attach and select iecstd.dot. 4) Click on Open and OK. The IEC template will now be attached to your document, giving you access to the IEC styles, autotexts and a terminology input mask. If the IEC template does not appear under My templates, see 6.2. In Word 2010 / 2007, the first four steps can be shortened to one or two clicks by adding the Templates icon to Word's Quick Access Toolbar (see FAQ-1) When to use the option Automatically update document styles The first time you attach the IEC template to an existing document, check the option Automatically update document styles. Its function is to replace all the existing style definitions with those from the template; if this option is not enabled, the IEC styles will not replace the ones already in the document. If you have customised the automatic numbering of clauses and subclauses, this option may reset all numbers to normal, sequential values. To prevent numbering issues, we recommend working on the basis of the template from the beginning of your work. Also read FAQ-5 to determine the best way of dealing with irregular numbering. As long as Automatically update document styles is checked, the document styles are updated every time the document is opened. This can in certain cases lead to problems, so we advise you to uncheck the option again once the IEC styles have been updated.

27 15 テンプレートとアドインのウィンドウが開く 5) 添付をクリックし iecstd.dot を選択する 6) 開くとOK をクリックする IECテンプレートが文書に適用され IECのスタイル 定型句 用語インプットマスクへのアクセスが可能になる Word 2002 / ) 作業中の文書を開く 2) ツールをクリックし > テンプレートとアドインテンプレートとアドインのウィンドウが開く 3) 添付をクリックし iecstd.dot を選択する 4) 開くとOK をクリックする IECテンプレートが文書に適用され IECのスタイル 定型句 用語インプットマスクへのアクセスが可能になる マイテンプレートに IEC テンプレートが現れない場合は 6.2 を参照する Word 2010 / 2007 では Word のクイックアクセスツールバーにテンプレートアイコンを追加することにより 最初の 4 つのステップを 1 つ又は 2 つのクリックに短縮できる オプション文書のスタイルを自動的に更新するを使用すべき時 既存文書にIECテンプレートを初めて適用する時 オプション文書のスタイルを自動的に更新するをクリックする この機能は 既存のスタイルの定義をすべてテンプレートのスタイルに差し替える このオプションが使用できない場合 文書に既にあるスタイルをIECスタイルで差し替えることはできない 箇条及び細分箇条の自動付番をカスタマイズした場合 このオプションはすべての番号を標準 (normal) の連番の値にリセットする可能性がある 付番の問題を防ぐために 作業の冒頭からテンプレートを基盤にして作業することを推奨する 不規則な付番を扱う最良の方法を見極めるには FAQ-5も読むこと 文書のスタイルを自動的に更新するにチェックを入れている限り 文書スタイルは文書を開く度に更新される これによって問題が生じる場合もあるので IEC スタイルが更新されたら このオプションのチェックを外すことをお勧めする

28 16 IEC:2014 This option will help when styles in your document behave erratically, with headings losing their numbering, irregular indents appearing in some styles, or other, similar effects. For instructions, see Page setup The IEC template cannot automatically set up the document margins. This has to be done manually, with the parameters shown below. Word 2010 / 2007: Page Layout tab > Margins > Custom Margins Word 2002 / 2003: File tab > Page setup Top Left Bottom Right 3 cm 2,5 cm 1,5 cm 2,5 cm

29 16 このオプションは 文書のスタイルが不規則になった場合に役立つ ( 見出しに付番されない 一部のスタイルに不規則なインデントが生じる その他の類似の現象 ) 使用説明については 6.7を参照 4.3 ページ設定 IECテンプレートは文書の余白を自動設定できない これは 以下に示すパラメータで 手動で行わなければならない Word 2010 / 2007: ページレイアウトタブ > 余白 > ユーザ設定の余白 Word 2002 / 2003: ファイルタブ > ページ設定 上左下右 3 cm 2.5 cm 1.5 cm 2.5 cm

30 IEC: Recommended Word options Word allows you to define a number of personal preferences for certain tasks, such as editing, printing and viewing the content of your documents. To configure these preferences, go to: Word 2010: File tab > Options > Advanced Word 2007: Office button > Word Options > Advanced Word 2002 / 2003: Tools > Options > [various tabs, indicated in the table below] To facilitate your work on IEC publications, we recommend you check or uncheck the various options as follows:

31 推奨される Word のオプション Wordは 文書のコンテンツの編集 印刷 表示などの特定のタスクについて数々のユーザの好みを設定することができる ユーザの好みを設定するには 以下のように進む : Word 2010: ファイルタブ > オプション > 詳細設定 Word 2007: Officeボタン > Wordのオプション > 詳細設定 Word 2002 / 2003: ツール > オプション > [ 以下の表に示すように 様々なタブがある ] IEC 出版物に関する作業をはかどらせるため 以下の様々なオプションのチェックを入れたり外したりすることをお勧めする

32 18 IEC:2014 Word 2010 / 2007 Word 2002 / 2003 Edit tab View tab View tab

33 18 Word 2010 / 2007 Word 2002 / 2003 編集と日本語入力タブ 表示タブ 表示タブ

34 IEC: Word 2010 / 2007 Word 2002 / 2003 Print tab uncheck: Update fields Update links Field codes

35 19 Word 2010 / 2007 Word 2002 / 2003 印刷タブ以下のチェックを外す : 印刷前にフィールドを更新する 印刷前にリンクを更新する フィールドコード

36 20 IEC: Using the IEC template 5.1 Applying the IEC styles To ensure all IEC technical publications have a common visual and structural identity, they need to be formatted in a consistent manner. The use of styles greatly contributes to this. As mentioned in 2.1, styles give structure to a document and help format it consistently. Therefore we strongly encourage you to use the IEC styles to structure and format any future IEC publication you are working on. Do NOT use Word's direct formatting options to create headings, lists, terminological entries or figure / table captions! DON'T DO use the IEC styles for: headings (Heading 1 Heading 6) lists (List Bullet / Dash, List Number...) terms and definitions figure / table titles SUBscript / SUPerscript... There are various ways of applying a style to text. This document describes the three methods we consider most useful. We recommend that you try out the three options described in to 5.1.3and use the ones you feel most comfortable with. For detailed information on the IEC styles, see Annex A Option 1: via the Add-ins Tab / the IEC styles toolbar The Add-Ins Tab (Word 2010 / 2007) / the IEC styles toolbars (Word 2002 / 2003) contain the abbreviated names of the most frequently used IEC styles. To apply a style, click on its name in the Add-Ins Tab / IEC styles toolbar.

37 20 5 IEC テンプレートを使用する 5.1 IEC スタイルを適用するすべてのIEC 専門出版物の体裁と構造同一性を確保するため 一貫性のある方法で書式設定する必要がある スタイルの使用はこれに大いに役立つ 2.1で述べたように スタイルは文書を構造化し 一貫性のある書式設定を支援する 従って 将来 IEC 出版物になる作業中の文書の構造及び書式設定にはIECスタイルを使用することを強く推奨する 見出し リスト 用語項目 図 / 表のタイトルを設定するのにWord 自体の書式設定オプションを使ってはならない! 以下について IEC スタイルを使用する : 見出し (Heading 1 Heading 6) リスト (List Bullet / Dash, List Number...) 用語及び定義 図 / 表のタイトル 下付き文字 / 上付き文字 (SUBscript / SUPerscript)... テキストにスタイルを適用する方法は数々ある この文書では 最も便利な 3 つの方法を説明する ~5.1.3 に記載された 3 つのオプションを試して 最もやりやすい方法を用いることをお勧めする IEC スタイルの詳細については 附属書 A を参照 オプション 1: アドインタブ / IEC スタイルツールバー経由アドインタブ (Word 2010 / 2007) / IECスタイルツールバー (Word 2002 / 2003) には 最も頻繁に使用されるIECスタイルの略称が含まれている スタイルを適用するには アドインタブ / IEC スタイルツールバーでスタイルの名称をクリックする

38 IEC: Option 2: via the Styles pane Styles pane The Styles pane (Word 2002 / 2003: the Styles and Formatting window) contains the complete list of IEC styles. To apply a style, click on its name in the Styles pane. To open the Styles pane: Word 2010 / 2007: on the Home tab, in the Styles section, click on the arrow in the lower right-hand corner. Word 2002 / 2003: Click on the symbol next to the Style box Option 3: via keyboard shortcuts For recurring styles like PARAGRAPH or heading styles, it can be useful to memorise their keyboard shortcuts. To apply the style, press the key combination indicated below. Style name Keys PARAGRAPH Alt + A Heading 1 / 2 /... Alt + [F1] / [F2] /... List number / List number 2 /... Alt + 1 / 2 /... List number alt / List number alt 2 Ctrl + 1 / 2 List Bullet / 2 / 3 HEADING(nonumber) Ctrl + [F1] / [F2] / [F3] Alt + H ANNEX-title Ctrl + Alt + 0 ANNEX-heading1 / 2 /... Ctrl + Alt + 1 / 2 /... Emphasis Strong Intense Emphasis SMALL CAPS FIGURE-title TABLE-title TABLE-centered Alt + I Alt + B Alt + M Alt + C Alt + G Alt + L Alt + Z

39 オプション 2: スタイルウィンドウ経由スタイルウィンドウ (Word 2002 / 2003: スタイルと書式のウィンドウ ) には 一連のIECスタイルが含まれている スタイルを適用するには スタイルウィンドウにある名称をクリックする スタイルウィンドウを開くには 以下を行う : Word 2010 / 2007: スタイルセクションのホームタブで 右下隅にある矢印をクリックする Word 2002 / 2003: スタイルボックスの隣の記号をクリックする オプション 3: キーボードのショートカット経由 PARAGRAPH 又は見出しのスタイル等のスタイルを繰り返し適用するには キーボードのショートカットを覚えておくと役立つ スタイルを適用するには 下記のキーの組み合わせを押す スタイル名 ショートカットキー PARAGRAPH Alt + A Heading 1 / 2 /.. Alt + [F1] / [F2] /... List number / List number 2 /... Alt + 1 / 2 /... List number alt / List number alt 2 Ctrl + 1 / 2 List Bullet / 2 / 3 HEADING(nonumber) Ctrl + [F1] / [F2] / [F3] Alt + H ANNEX-title Ctrl + Alt + 0 ANNEX-heading1 / 2 /... Ctrl + Alt + 1 / 2 /... Emphasis Strong Intense Emphasis SMALL CAPS FIGURE-title TABLE-title TABLE-centered Alt + I Alt + B Alt + M Alt + C Alt + G Alt + L Alt + Z

40 22 IEC:2014 Style name Keys TABLE-cell NOTE EXAMPLE TERM TERM-definition TERM-number TERM-source SUBscript SUPerscript VARIABLE Alt + K Alt + N Alt + E Alt + T Alt + D Alt + R Alt + S Alt + U Alt + O Alt + V Viewing the styles in a document (Draft view) To get an overview of the styles applied to each paragraph, and thus of the document structure, Word offers a viewing option which shows the paragraph styles in a separate column on the left hand side: This view is called Draft view in Word 2010 / 2007 and Normal view in 2002 / To enable it: Word 2010 / 2007: View tab > Draft Word 2002 / 2003: View > Normal If a style you applied is not showing in the column on the left, see FAQ-13.

41 22 スタイル名 ショートカットキー TABLE-cell NOTE EXAMPLE TERM TERM-definition TERM-number TERM-source SUBscript SUPerscript VARIABLE Alt + K Alt + N Alt + E Alt + T Alt + D Alt + R Alt + S Alt + U Alt + O Alt + V 文書のスタイルを見る ( 下書き表示 ) 各段落に適用されたスタイルと文書構造を概観するために Wordは 左側の縦列に段落スタイルを表示する表示オプションを提供している この表示は 下書き表示 ( 英語版の2010/2007ではDraft view 2002/2003ではNormal view ) と呼ばれる これを有効にするには以下を行う : Word 2010 / 2007: 表示タブ > 下書き Word 2002 / 2003: 表示 > 下書き 適用したスタイルが左側の縦列に表示されない場合は FAQ-13 を参照

42 IEC: Inserting the IEC autotexts The IEC template contains standardised texts used in IEC publications on a regular basis. They exist in English and French and can be inserted from the Add-ins tab / the IEC toolbar, by clicking on the respective name. EN FR Function Foreword IS Foreword IS (F) Foreword text for an International Standard Foreword TR Foreword TR (F) Foreword text for a Technical Report Foreword TS Foreword TS (F) Foreword text for a Technical Specification Foreword PAS Foreword PAS (F) Foreword text for a Publicly Available Specification Foreword Amendment Foreword Amendment (F) Foreword text for an amendment Normative references Normative ref. (F) Introductory text for Normative references Patent Patent (F) Text for the introduction if patent rights exist Table of contents (F) Inserts the table of contents with its French title (Sommaire)

43 IEC の定型句を挿入する IECテンプレートは IEC 出版物で使用される標準的なテキストを標準基盤として含む 英語版と仏語版があり それぞれの名称をクリックしてアドインタブ / IECツールバーから挿入できる 英語版 仏語版 機能 Foreword IS Foreword IS (F) 国際規格 (IS) のためのまえがきのテキスト Foreword TR Foreword TR (F) 技術報告書 (TR) のためのまえがきのテキスト Foreword TS Foreword TS (F) 技術仕様書 (TS) のためのまえがきのテキスト Foreword PAS Foreword PAS (F) 公開仕様書 (PAS) のためのまえがきのテキスト Foreword Amendment Foreword Amendment (F) 追補のためのまえがきのテキスト Normative references Normative ref. (F) 引用文書のための序文のテキスト Patent Patent (F) 特許権が存在する場合の序文のためのテキスト Table of contents (F) フランス語のタイトルを伴う目次 (Sommaire) の挿入

44 24 IEC: Automating tasks with other features from the IEC template Inserting terminological entries (terminology mask) Clicking on Insert Term opens an input mask to assist you in the creation of terms and definitions.

45 IEC テンプレートのその他の特徴を伴うタスクを自動化する 用語項目 (Terminology mask) を挿入する Insert Term をクリックすると 用語と定義の設定を支援するインプットマスクが開く

46 IEC: How to use the mask Fill in the fields to create a terminological entry in accordance with the rules from the ISO/IEC Directives, Part 2, Annex D. Buttons with a plus sign (+) allow you to create more than one element for each type. When adding a term, please specify whether the term is preferred, admitted or deprecated. The first term is automatically set to preferred. At least one preferred term and a definition are mandatory. Clicking Insert will insert the contents of the fields in the document. The correct formatting will automatically be applied. The window will remain open to allow you to fill in the next entry. Reset will remove all input but leave the mask open. Close removes all input and closes the mask. Insert symbols and images directly in the document, not in the mask, as this type of input mask cannot handle special characters or graphics files.

47 マスクの使用方法 ISO/IEC 専門業務用指針第 2 部の附属書 D の規則に準じ 用語項目を設定する欄に入力する 用語及び定義の箇条に細分箇条が含まれる場合 ( 例 : 3.1 用語 3.2 略語 ) は このボックスにチェックを入れる 優先用語 許容される用語 推奨しない用語のいずれかを別途挿入する場合は このボタンをクリックする 特殊文字にはこのマスクは使えない 文書に直接挿入すること 文書に項目を入力する 様々な欄に入力したテキストをすべて削除する プラス記号 (+) のボタンを使うことで 各タイプについて複数の要素の設定が可能になる 用語を追加する際は 優先用語 許容される用語 推奨しない用語のいずれかを明記すること 最初の用語は自動的に優先用語に設定される 少なくとも1つの優先用語と定義は必須である Insert をクリックすると 文書にフィールドのコンテンツが挿入される 正しい書式設定が自動的に適用される 次の項目を入力できるようにウィンドウは開いたまま保たれる Reset はすべてのインプットを除去するが マスクは開いたままになる Close はすべてのインプットを除去し マスクは閉じられる 記号と画像はマスクでなくて文書に直接挿入すること このインプットマスクは特殊文字又は画像ファイルは処理できない

48 In case of problems with the terminology mask 26 IEC:2014 If there are error messages or the mask does not open when you click on the Insert Term button, this may be due to the macro settings in Word. In the Troubleshooting section of this document (1)) you will find the steps to adjust these settings. Even without the terminology mask, you can of course create terminological entries by typing them and applying the IEC styles for terminology (see A.2.3) Inserting equations and formulae Clicking on Insert Equation inserts an equation and opens the equation editor. By default, this is the Microsoft Equation Editor 3.0. However, if you have a different equation editor installed, e.g. MathType, this may override your installation of MS Equation Editor 3.0. Before creating equations in a different equation editor, read 3.2 to be aware of potential issues. If you do not have MS Equation Editor 3.0 installed on your computer, consult the corresponding Microsoft Knowledge base article for installation instructions Inserting annexes The Insert Annex command from the Add-Ins tab inserts a new annex title with the correct formatting.

49 Terminology maskに問題が生じた場合 Insert Term ボタンをクリックした時にエラーメッセージが出た場合 又は マスクが開かない場合は Wordのマクロ設定に原因があるかもしれない この文書のトラブルシューティングのセクション (6) にこれらの設定を調整するステップが記載されている もちろん Terminology maskを使わなくても 手入力して用語にIECスタイルを適用すれば用語項目を設定できる (A.2.3を参照) 数式を挿入する Insert Equation をクリックすると 数式が挿入され 数式エディタが開く デフォルトでは これはMicrosoft 数式エディタ 3.0 である しかしながら 異なる数式エディタ ( 例 :MathType) をインストール済の場合 MS 数式エディタ 3.0 よりもインストール済のものが優先される 異なる数式エディタで数式を設定する前に 3.2を読んで潜在的な問題を認識しておくこと MS 数式エディタ 3.0 がパソコンにインストールされていない場合は Microsoft 社の対応するサポート技術情報でインストールの説明を調べること 附属書を挿入する アドインタブのコマンド Insert Annex は 新しい附属書を的確な書式設定で挿入する

50 IEC: Inserting figure / table titles with automatic numbering The IEC template allows you to easily create figure and table titles with automatic numbering. Click on Title Figure X to insert a new automatically numbered figure title Click on Title Table X to insert a new automatically numbered table title Automatic numbers will be displayed before a grey background, provided that you have set up the options for fields as described in 4.4 (Show document content). In annexes, figures and tables have to be numbered according to the pattern A.X, where A is the letter of the annex and X is a sequential number, starting from "1" in each new annex. Even in automatically numbered figure and table titles, the letter of the annex should be typed manually. Restart the automatic numbering of figures and tables in a new annex by: clicking on Title Figure A.1 to insert a new figure title numbered "A.1", then replacing the "A" with the correct annex letter. clicking on Title Table A.1 to insert a new table title numbered "A.1", then replacing the "A" with the correct annex letter. If a document contains automatic numbering for figures and tables, no manually numbered titles should be used. Otherwise the numbering will become disordered. When you modify the sequence of figures or tables, automatic numbers do not update immediately. To reflect the new sequence, select the incorrectly numbered figure or table titles and press F9. The numbers will then update and display the correct values. The first figure / table in an annex (inserted from the commands Title Figure A.1 / Title Table A.1) instructs Word to restart the numbering, so its number will always remain "1". If you move this figure / table to a different place, give it a new title (with the Title Figure X / Title Table X command) and change the first figure / table in the annex to "A.1" (with the Title Figure A.1 / Title Table A.1 command).

51 自動付番をつけて図 / 表のタイトルを挿入する IECテンプレートでは 図及び表のタイトルを 自動的に付番し簡単に作成することができる Title Figure X をクリックして自動付番された新しい図のタイトルを挿入する Title Table X をクリックして自動付番された新しい表のタイトルを挿入する 4.4 に記載されたように フィールド ( 文書のコンテンツを表示する ) のオプションを設定していれば 自動の番号はグレーの背景の手前に表示される 附属書においては 図及び表は パターン A.X に従って付番しなければならない A は附属書を示すアルファベットで X は "1" から始まる連番である 自動付番された図及び表のタイトルであっても 附属書のアルファベットは手入力することが望ましい 新しい附属書の図及び表の自動付番は 以下を行って再開する Title Figure A.1 をクリックし "A.1" と付番された新しい図のタイトルを挿入する "A" を正しい附属書のアルファベットに差し替える Title Table A.1 をクリックし "A.1" と付番された新しい図のタイトルを挿入する "A" を正しい附属書のアルファベットに差し替える 文書に図及び表の自動付番が含まれる場合 手入力で付番されたタイトルは使用しないことが望ましい そうしないと付番は無秩序になる 図又は表の順序を変更する際 自動付番はすぐには更新されない 新しい順序を反映するには 不適切に付番された図又は表のタイトルを選択してF9を押す すると番号は更新され 正しい値が表示される ( コマンド Title Figure A.1 / Title Table A.1 から挿入された ) 附属書の最初の図 / 表はWordに付番の再開を指示するので その番号は常に "1" に保つ この図 / 表を異なる場所に移動すると 新しいタイトルが与えられ ( コマンドTitle Figure X / Title Table Xにより ) 附属書の最初の図/ 表は "A.1" に変更される ( コマンドTitle Figure A.1 / Title Table A.1により )

52 28 IEC: Inserting landscape pages The command Landscape page inserts a landscape page (horizontal page layout), followed by a portrait page (normal, vertical page layout), with the correct section breaks, headers and page margins. To create a second landscape page directly after the first one, simply insert a page break on the first one there is no need to click the Landscape page button again Inserting a table of contents The table of contents for IEC publications in English can be inserted from the Add-Ins tab. It is adapted to the IEC requirements, with three levels of clauses / subclauses, annex titles, annex headings 1 and 2, and figure and table titles Adding line numbering The Add-Ins tab contains commands to enable and disable automatic line numbering for CD and CDV documents.

53 横長ページを挿入するコマンドLandscape page は 縦長ページ ( 標準 垂直のレイアウト ) の後に 的確なセクション区切り ヘッダー 余白にして 横長ページ ( 水平な横長ページのレイアウト ) を挿入する 最初の横長ページの後で第二の横長ページを設定するには 最初のページの最後に改ページを挿入するだけでよい 再びLandscape page ボタンをクリックする必要はない 目次を挿入する 英語版の IEC 出版物の目次はアドインタブから挿入できる これはIEC 要求事項に適応しており 3つのレベルの箇条 / 細分箇条 附属書のタイトル 附属書の見出し1 及び2 図及び表のタイトルを伴う 行の付番を追加する アドインタブは CD 及び CDV 文書のための行の自動付番を有効 / 無効にするコマンドを含む

54 IEC: Line numbering is enabled and disabled through Word macros 2. If you receive an error message, either change your macro settings (as described in 6.4), or use Word's built-in line-numbering command (see 6.6). 6 Troubleshooting 6.1 The Add-Ins tab / the IEC toolbars are not visible a) Add-Ins tab (Word 2010 / 2007) The IEC template is probably not attached to your document repeat the instructions in 4.2. b) Toolbars (Word 2002 / 2003) 1) Make sure the IEC template is attached to your document (see the instructions in 4.2). 2) Go to View > Toolbars and select IEC automation / IEC boilerplate texts / IEC styles The IEC template is not shown under My templates / in the Templates folder If the iecstd.dot is not in your Templates folder / under My templates, save it there by following the instructions in An error message appears when you click on a style name The styles from the Add-ins Tab / IEC toolbar are applied through macros 2. Error messages often refer to macro settings to solve this problem, see The IEC macros 2 do not work (Terminology mask, elements from the Add-Ins tab) If the terminology mask or elements from the Add-ins tab do not work, this is mostly due to the macro options in Word. Below are the instructions to set the macro options to values that will allow you to work with the IEC macros and still let you control which macros you want to enable or disable. Every time you open a document containing macros, Word will ask you if you want to enable macros. For the IEC template, confirm by clicking on Enable. If you receive a document from another source, only enable macros if you trust that source, as macros can potentially contain harmful code. 2 Macros are custom-made commands / programs executed inside Word.

55 29 行の付番は Word のマクロ 2 によって有効 / 無効になる エラーメッセージが出た場合 マクロ設定を変更するか (6.4 に記載したように ) あるいは Word に内蔵された行付番のコマンドを使用する (6.6 を参照 ) 6 トラブルシューティング 6.1 アドインタブ / IEC ツールバーが見えない a) アドインタブ (Word 2010 / 2007) おそらく IECテンプレートはその文書に適用されていない 4.2の指示を繰り返し行うこと b) ツールバー (Word 2002 / 2003) 1) IECテンプレートが文書に適用されているか確認する (4.2の説明を参照) 2) 表示 > ツールバーを辿り IEC automation / IEC boilerplate texts / IEC styles 1 を選択する 6.2 IEC テンプレートがテンプレートフォルダにマイテンプレートとして表示されない iecstd.dot がパソコン内のテンプレートフォルダにマイテンプレートとして入っていない場合 3.1の説明に従って保存する 6.3 スタイル名をクリックするとエラーメッセージが表示される アドインタブ / IECツールバーからのスタイルはマクロ 2 経由で適用される エラーメッセージはマクロ設定を参照することが多い この問題を解決するには 6.4を参照 6.4 IEC のマクロ 2 が機能しない (Terminology mask アドインタブからの要素 ) アドインタブからのTerminology mask 又は要素が機能しない場合 その原因のほとんどは Wordにおけるマクロのオプションである IECマクロと連動可能な値にマクロのオプションを設定し 必要に応じてそれぞれのマクロを有効又は無効に制御できるようにするための指示を以下に示す マクロを含む文書を開くたびに Wordのシステムはマクロを有効にしたいかどうか尋ねる IECテンプレートに関しては 有効にするをクリックして確定すること 別の情報源から文書を入手した場合 入手元を信頼する場合のみにマクロを有効にすること マクロは潜在的に有害なコードを含む可能性があるからである 2 マクロは Word の中で実行されるカスタマイズされたコマンド / プログラムである

56 30 IEC:2014 If you change the macro options as shown below, you may need to restart Word or even Windows before the changes take effect. If you are not allowed to change the default settings on your computer, check with your system administrator. In Word 2010 / 2007: 1) Click on the File tab / the Office button in the upper left hand corner of your screen, then select the Word Options. 2) Click on Trust Center in the column on the left and select Trust Center Settings. The Trust Center window opens. 3) Select Macro Settings from the column on the left and check Disable all macros with notification. 4) Click OK in both windows. If you select Enable all macros..., Word will not notify you when it detects macros. We do not recommend this option because it leaves you vulnerable to harmful code that can cause damage to your system.

57 30 下記のようにマクロのオプションを変更する場合 Wordを再起動する必要があるかもしれない あるいは 変更を有効にする前にWindowsを再起動する必要があるかもしれない パソコンのデフォルト設定の変更を許可されていない場合 所属組織のシステム管理者に相談すること Word 2010 / 2007: 1) 画面の左上隅にあるファイルタブ / Officeボタンをクリックし Wordのオプションを選択する 2) 左側の縦列のセキュリティーセンターをクリックし セキュリティーセンターの設定を選択する セキュリティーセンターのウィンドウを開く 3) 左側の縦列からマクロの設定を選択し 警告付きのすべてのマクロを実行不可にするにチェックを入れる 4) 双方のウィンドウで OK をクリックする すべてのマクロを有効にするを選択した場合 Word はマクロを検出してもそれを警告しない このオプションは システムに悪影響を与える恐れのある有害なコードに対して脆弱になるので お勧めしない

58 IEC: Word XP and previous 1) In the Tools menu, select Macro > Security. The Security window opens. 2) In the Security level tab, select Medium. 3) Click on OK. If you use McAfee as an anti-virus program, you may receive a "buffer overflow" warning, and Word may crash. Unfortunately, McAfee has a tendency to block some macros created in VBA, and its behaviour is not within our control. To use the macro, click Allow the next time and relaunch the macro it should then work. 6.5 The Style area pane is not visible in Draft view (Word 2002 / 2003: in Normal view) If you have switched to Draft view (as described in 5.1.4) but do not see this column showing the styles associated to each paragraph: Word 2010: 1) Go to the File tab > Options > Advanced 2) Under Display, type "3 cm" in the field next to Style area pane width in Draft and Outline views The Style area pane will appear in Draft view.

59 31 XP 及びそれ以前の Word 1) ツールメニューで マクロ > セキュリティを選択する セキュリティウィンドウが開く 2) セキュリティレベルのタブで 中を選択する 3) OK をクリックする アンチウイルスプログラムとしてMcAfeeを使用している場合 "buffer overflow" という警告が届き Wordが異常終了する恐れがある 残念ながら McAfeeにはVBAで作成された一部のマクロをブロックする傾向があり その作用を制御することはできない マクロを使用するには 次回は許可するをクリックし マクロを再開する それで機能するはずである 6.5 下書きの表示でスタイルウィンドウが見えない (Word 2002 / 2003: 下書き表示 ) (5.1.4の記述通りに) 下書き表示にする手順を踏んでも 各段落に適用されたスタイルを表示する縦列がこのように見えない場合は 以下を行う : Word 2010: 1) ファイルタブ > オプション > 詳細 2) 表示で 下書きとアウトライン表示のスタイル名表示領域の隣の欄に "3 cm" と入力する 下書き表示に スタイル名表示領域が表示される

60 32 IEC:2014 Word 2007: 1) Click on > Word Options > Advanced 2) Under Display, type "3 cm" in the field next to Style area pane width in Draft and Outline views The Style area pane will appear in Draft view. Word 2002 & 2003: 1) Select Tools > Options 2) In the View tab, set the Style Area Width box to "3 cm" The Style area pane will appear in Normal view. You can change the width of the Style area pane later by dragging the line with the mouse. 6.6 The line numbering option from the Add-ins tab does not work Either adjust your macro settings as described under 6.4 above, or create line numbering in your document with Word's built-in command as follows: Word 2010 / 2007: Page Layout tab > Line Numbers > Continuous Word 2002 / 2003: File > Page Setup > Layout tab > Line numbers; check Add line numbering; Start at: 1; Continous. Then click on OK in both windows.

61 32 Word 2007: 1) をクリックする > Wordのオプション > 詳細 2) 表示で 下書きとアウトライン表示のスタイル名表示領域の隣の欄に "3 cm" と入力する 下書き表示に スタイル名表示領域が表示される Word 2002 及び2003: 1) ツールを選択する > オプション 2) 表示で スタイル名表示領域のボックスを "3 cm" に設定する 下書き表示に スタイル名表示領域が表示される マウスで縦線をドラッグすればスタイル名表示領域の幅を変更できる 6.6 アドインタブからの行付番オプションが機能しないマクロ設定を前述の6.4のように調整するか あるいは 以下のようにWordに内蔵されたコマンドで文書に行付番を設定する : Word 2010 / 2007: ページレイアウトタブ > 行番号 > 連続番号 Word 2002 / 2003: ファイル > ページ設定 > その他タブ > 行番号 (N); 行番号を追加するにチェックを入れる ; 開始番号 : 1; 連続番号 次に 双方のウィンドウでOK をクリックする

62 IEC: Line numbers can only be seen in Print layout view, not in Draft view. 6.7 Styles behave erratically (lose their numbering, take on a different font etc.) When styles start to behave erratically, repeat the steps to attach the template (see 4.2) and check Automatically update document styles. When you click on OK, the correct IEC formatting should come back. If it does not, it is likely that your copy of the IEC template has become corrupted. In this case, download a fresh copy of the IEC template from the IEC website. Then save the template in its appropriate place (see 3.1) and attach it to your document again, checking the option Automatically update document styles. Finally, uncheck the option Automatically update document styles (for information on this option, see 4.2.1).

63 33 行番号は印刷レイアウトの表示のみで見える 下書きの表示では見えない 6.7 スタイルが不規則に作動する ( 付番がなくなる 異なるフォントになる等 ) スタイルが不規則に作動し始めた時は テンプレートを適用するステップ (4.2を参照) を繰り返し 文書のスタイルを自動的に更新するにチェックを入れる OK をクリックすると 正常なIEC 書式設定に戻る 正常に戻らない場合は パソコンにコピーされたIECテンプレートが破損しているかもしれない この場合 IECウェブサイトからIECテンプレートの新しいコピーをダウンロードする そして適切な場所でテンプレートを保存し (3.1 参照 ) 文書に再び適用し オプション文書のスタイルを自動的に更新するにチェックを入れる 最後に オプション文書のスタイルを自動的に更新するのチェックを外す (4.2.1 参照 )

64 34 IEC:2014 Annex A The IEC template styles and their uses This annex explains which style to use for each text element. It also gives examples of text formatted with the various styles. A.1 Paragraph styles vs. Character styles In Word, text can be formatted in two types of style: Paragraph and Character styles. Paragraph styles in Word apply to entire paragraphs, Character styles only apply to a selected part of the text. Text always has a Paragraph style, and can in addition have one Character style. Paragraph styles are, for example, all heading and list styles they apply to the entire paragraph. Character styles are, for instance, the Small Caps styles, and those for Super- and Subscript. They can be applied to individual characters or to longer blocks of text, depending on your selection. To format text with a Paragraph style, place the cursor somewhere inside the paragraph and apply the style (using one of the methods described in 5.1). The entire paragraph will be formatted in this style. To format text with a Character style, select the precise range of characters you want to format and apply the style (using one of the methods described in 5.1). A.2 The IEC Paragraph styles The following Paragraph styles have been specially created or adapted to fit the requirements of IEC publications, and to give them a consistent visual appearance. A.2.1 A Heading styles Heading styles for the main text By default, Word proposes 9 levels of heading styles, Heading 1 to Heading 9. Their formatting has been adapted to the needs of the IEC. In accordance with the ISO/IEC Directives Part 2, six heading levels must not be exceeded. Do not use Heading 7, 8 and 9.

65 34 附属書 A IEC テンプレートのスタイルとその使用 この附属書では それぞれのテキスト要素についてどのスタイルを使うべきかを説明する また 様々なスタイルで書式設定されたテキストの例も記載する A.1 段落スタイル vs. 文字スタイル Wordでは テキストは段落スタイルと文字スタイルの2 種類のスタイルで書式設定することができる Word の段落スタイルは全段落に適用される 文字スタイルは選択されたテキストのみに適用される テキストは常に1つの段落スタイルを持ち 加えて1つの文字スタイルを持つことができる 段落スタイルは 例えば すべての見出しとリストのスタイルで これらはすべての段落に適用される 文字スタイルは 例えば スモールキャピタルスタイル 上付き文字 下付き文字である これらは 選択に応じて 個々の文字 又は より長い文字列に適用できる 段落スタイルでテキストを書式設定するには 段落の中のどこかにカーソルを置き スタイルを適用する (5.1に記載された方法のうち1つを用いて) 段落全体がそのスタイルで書式設定される 文字スタイルでテキストを書式設定するには 書式設定したい正確な文字列の範囲を選択してスタイルを適用する (5.1に記載された方法のうち1つを用いて) A.2 IEC の段落スタイル 以下の段落スタイルは IEC 出版物の要求事項に合致し 一貫性のある体裁を保つように特別に作成又は適応されている A.2.1 見出しスタイル A 本文のための見出しスタイルデフォルトでは Wordは9つのレベルの見出しスタイル ( 見出し1~ 見出し9) を提案する それらの書式設定はIECのニーズに適応している ISO/IEC 専門業務用指針第 2 部に従い 6 つの見出しレベルを超えてはならない 見出し は使用しないこと

66 IEC: Heading styles example A Numbered paragraphs The styles Numbered PARA (level 2) and Numbered PARA (level 3) attribute an automatic number to paragraphs that do not have a title: Numbered paragraphs example Although this way of numbering paragraphs is acceptable in IEC publications, providing titles for every subclause and using the regular Heading styles facilitates orientation, especially since titles are listed in the table of contents (whereas numbered paragraphs are not). If a separate heading does not seem necessary, consider using one of the numbered list styles (see A.2.2). A Heading styles for annexes The style ANNEX_title is applied to the title of annexes. It numbers them automatically with letters (A, B, C...). For subclause headings in annexes, special styles have been created (ANNEX-heading 1 to ANNEX-heading 5). With these styles, the annex letter (A,B,C...) is followed by sequential and hierarchical numbering.

67 35 見出しスタイル 例 A 番号付きの段落 Numbered PARA (level 2) 及びNumbered PARA (level 3) のスタイルは 自動付番の属性をタイトルのない段落に指定する : 番号付きの段落 例 この段落付番方法は IEC 出版物で容認されているものの すべての細分箇条にタイトルをつけて標準の見出しスタイルを使用すると 操作の方向付けが促される とりわけ タイトルが目次に列挙されるので ( 番号付きの段落は目次に列挙されない ) 別の見出しが必要でないと思われる場合 番号付きのリストスタイルのうちの1つを使用することを検討すること (A.2.2を参照) A 附属書の見出しスタイルスタイル ANNEX_title は附属書のタイトルに適用される このスタイルは 附属書のタイトルにアルファベット (A, B, C...) をつけて自動的に順序付けする 附属書の細分箇条の見出しについては 専用のスタイルが設定されている (ANNEX-heading 1 ~ ANNEX-heading 5) これらのスタイルにより 附属書のアルファベット(A,B,C...) の次に階層ごとに連続した番号が続く

68 36 IEC:2014 Annex headings example A.2.2 List styles Whenever you create a list, DO NOT use Word's options to create lists from the Home tab. Using them can cause unwanted changes across the various lists in a document Word will create internal links between these lists in an uncontrolled manner, and as a result, changes in one list affect other lists. DON'T DO use the IEC list styles: List (apply your own numbering) List Bullet / List Dash (for unordered lists) List Number / List number alt (for numbered lists) List Continue (for additional paragraphs within one list item) To control the behaviour of lists, use the IEC list styles. There are between 3 and 5 levels to every list style, allowing you to create hierarchies within lists. For cross-reference clarity, the preferred hierarchy for numbered lists is: a)... 1)... i)... Example: referring to a) 1) is clearer than ) a), especially if a subclause exists To obtain this hierarchy, use the styles List Number / List Number 2 / List Number 3. An alternative hierarchy can be obtained with the styles List Number alt / List Number alt 2 / List Number alt 3: 1) a) i)

69 36 附属書の見出し 例 A.2.2 リストスタイルリストを設定する際は決して リストを設定する目的でホームタブからWordのオプションを使ってはならない それらを使用すると 文書内の様々なリストに不要な変更がかかる恐れがある Wordはそれらのリスト間に無制御な形で内部リンクを設定し その結果 1つのリスト内の変更がその他のリストに影響する IEC リストスタイルを使用する : List ( 独自の番号付けを適用する ) List Bullet / List Dash ( 順序付けのないリスト ) List Number / List number alt ( 番号付きのリスト ) List Continue (1つのリスト項目内における追加の段落) リストの動作を制御するには IEC リストのスタイルを使用する 各リストスタイルに 3~5 のレベルが存在し リスト間で階層を設定することができる 相互参照を明確にするために 番号付きのリストの好ましい階層を以下に示す : 例 : ) a) よりも5.2.1 a) 1) のと言及した方が明確である 特に 細分箇条 が存在する場合 この階層を設定するには スタイル List Number / List Number 2 / List Number 3 を使用する 代わりの階層は スタイルList Number alt / List Number alt 2/ List Number alt 3 で設定できる

70 IEC: To create hierarchies with your own numbering scheme, use the styles List / List 2 / List 3... and type your numbers manually. There are two styles for unordered lists, List Bullet and List Dash. If within one list item more than one paragraph is required, style the additional paragraphs as List Continue. To start a list, always use the first list level; do not indent lists by applying a level 2 style to the first item. New lists will continue numbering where the preceding list left off. This also happens when you move lists in a document. For instructions on restarting the numbering of the first list item at "1" or "a", see FAQ-6. List styles example A.2.3 Styles for Terms and definitions New styles for terminology have been introduced to version 5 of the IEC template. They format terminological entries, but, even more importantly, they also structure an entry by giving every element a name. This allows us to automatically extract terminological entries and transfer them to our databases such as the IEV and Glossary. Styles for term numbering TERM-number (sequential term numbering at level 2, e.g. 3.1, 3.2, ) in the clause Terms and definitions Further subdivisions TERM-number 3 (sequential term numbering at level 3, e.g , 3.1.2, ) if Terms and definitions are divided into subclauses, e.g. 3.1 Terms Abbreviations...

71 37 独自の付番体系で階層を設定するには スタイルList / List 2 / List 3... を使用し 希望の番号を手入力する 番号のないリストについては List Bullet とList Dash の2つのスタイルがある 1つのリスト項目内で複数の段落を必要とする場合は 追加の段落スタイルをList Continue にする リストを開始する際は 常に第一番目のレベルのリストを使用する レベル2のスタイルを最初の項目に適用してリストをインデントしてはならない 新たなリストは その前のリストで中止された番号付けを継続する 文書内でリストを動かした時にも同じことが起こる 番号付けを第一番目のリスト項目 1 又は a から再開するための説明は FAQ-6 を参照 リストスタイル 例 A.2.3 用語及び定義のためのスタイルバージョン5.0のIECテンプレートには 用語のための新しいスタイルが導入された それらは用語項目を書式設定するだけでなく すべての要素に名称をつけることによって項目を構造化する これにより 用語項目を自動抽出してIEVやGlossaryなどのIECのデータベースに移行することも可能になった 用語付番のためのスタイル TERM-number ( 一連の用語にレベル 2 で付番する 例 : 3.1 箇条用語及び定義において ) さらなる細分 TERM-number 3 ( 一連の用語にレベル 3 で付番する 例 : ) 例えば以下のように 用語及び定義が細分箇条に分かれてい る場合 3.1 用語 3.2 略語

72 38 IEC:2014 Styles for term numbering TERM-number 4 (sequential term numbering at level 4, e.g , , ) if subclauses under Terms and definitions are divided into further subclauses, e.g. 3.1 Terms Terms from area A Terms from area B Abbreviations Abbreviations from area A Abbreviations from area B... Styles for the term itself TERM TERM-admitted TERM-deprecated preferred term, abbreviation or symbol synonym (term, abbreviation or symbol) that is acceptable but not preferred term, abbreviation or symbol that exists but should not be used Others TERM-definition TERM-example TERM-note TERM-source definition of a term example in a terminological entry note in a terminological entry source of a term and its definition, i.e. where the definition was found Terminology styles example

73 38 用語付番のためのスタイル TERM-number 4 ( 一連の用語にレベル 4 で付番する 例 : ) 例えば以下のように 用語及び定義がさらに細かな細分箇条 に分かれている場合 3.1 用語 領域 A の用語 領域 B の用語 3.2 略語 領域 A の略語 領域 B の略語 用語自体のためのスタイル TERM 優先される用語 略語 記号 TERM-admitted 許容されるが優先されない同義語 ( 用語 略語 記号 ) TERM-deprecated 存在するが使用すべきではない用語 略語 記号 その他 TERM-definition TERM-source TERM-example TERM-note 用語の定義その定義を見つけた 用語及びその定義の出典用語項目内の例用語項目内の注記 用語のスタイル 例

74 IEC: A.2.4 Styles for figures and tables Styles for figures FIGURE FIGURE-title NOTE applied to an image, this style will centre the image figure captions key and notes Styles for tables TABLE-title TABLE-col-heading TABLE-cell TABLE-centered table captions header cells in a table table cells where the text is aligned left table cells where the text is centred Styles for both TAB_FIG_footnote footnotes to elements in a table or figure Figure styles example

75 39 A.2.4 図及び表のためのスタイル 図のためのスタイル FIGURE FIGURE-title NOTE 画像に適用する このスタイルは画像を中央揃えにする 図のタイトル キー及び注記 表のためのスタイル TABLE-title TABLE-col-heading TABLE-cell TABLE-centered 表のタイトル表内の見出しのセルテキストを左揃えにする表のセルテキストを中央揃えにする表のセル 両者のためのスタイル TAB_FIG_footnote 表又は図の中の要素への注記 図のスタイル 例

76 40 IEC:2014 Table styles example A.2.5 Notes and examples Use the style NOTE to format notes, EXAMPLE to format examples. To format lists within notes and examples, use the various list styles available (see A.2.2), then reduce the font size to 8 points. For notes in terminological entries (Notes to entry), a separate style TERM-note exists. A.2.6 Equations and formulae To centre equations and formulae, apply the style PARAEQUATION to the equation and insert a tab before it. If you want to number your equations, insert another tab after the equation and before the number. The number will then be aligned to the right. Formula example

77 40 表のスタイル 例 A.2.5 注記及び例 スタイルNOTE を使って注記を書式設定し スタイルEXAMPLE を使って例を書式設定する 注記及び例の中のリストを書式設定するには 利用可能な様々なリストスタイルを使用し (A.2.2を参照 ) フォントサイズを8ポイントに縮小する 用語項目内の注記 ( 項目への注記 ) については 別のスタイルTERM-note が存在する A.2.6 数式数式を中央揃えにするには 数式にスタイルPARAEQUATION を適用し 数式の前にタブを1つ挿入する 数式に番号を付けたい場合は 数式の後と番号の前の間にさらに1つタブを挿入する そうすると番号は右揃えになる 数式 例 タブ数式タブ数式の番号

78 IEC: A.2.7 Bibliography To create the heading for the bibliography, apply the style HEADING(Nonumber) to the word Bibliography. It is not necessary to number the bibliography, but if it is numbered: References must be numbered consecutively in the order they appear in the text. For instructions on creating automatic cross-references to bibliographical entries, see FAQ-33. Apply the IEC style BIBLIOGRAPHY-numbered to the references. DON'T Do NOT use endnotes to create a numbered bibliography! There are two reasons for this: 1) Sometimes bibliographical entries require footnotes, and it is impossible to add footnotes to endnotes. 2) Endnotes are always the last element in a document, and sometimes, elements need to be rearranged so that the bibliography is no longer the last element. DO To create a numbered bibliography: Number the references in the order they appear in the document. Use the IEC style BIBLIOGRAPHY-numbered to attribute automatic numbers. To create cross-references in the text to items from the bibliography, see FAQ-33. For headings to group elements in the bibliography, use the style AMD-Heading2, which does not apply automatic numbering. Bibliography example A.2.8 Amendments The styles AMD-heading1 and AMD-heading2 create headings without automatic numbering. Originally designed for writing amendments, you can also use them if you want to number headings manually (e.g. to attribute the clause number "0" to the Introduction).

79 41 A.2.7 参考文献参考文献の見出しを設定するには 単語 Bibliography ( 参考文献 ) にスタイル HEADING(Nonumber) を適用する 参考文献に付番する必要はないが 付番する場合は以下のようにする : 参照文書は 本文に記載される順番で連番にしなければならない 参考文献の項目に自動的な相互参照を設定する際の説明については FAQ-33を参照 IECスタイルBIBLIOGRAPHY-numbered を参照文書に適用する 番号付きの参考文献を設定するのに巻末の注記 (endnotes) を使ってはならない! これには 2 つの理由がある : 1) 参考文献の項目には脚注が必要になる場合があり 巻末の注記に脚注を加えることはできない 2) 巻末の注記は常に文書の最後の要素になる そして 参 番号付きの参考文献を設定するには : 文書に記載された順番で参照文書に付番する IEC スタイル BIBLIOGRAPHY-numbered を使用して自動付番にする 参考文献の項目に対して本文内で相互参照を設定するには FAQ-33 を参照 考文献が最後の要素にならないように 要素を並べ直す 必要が生じる場合もある 参考文献 例 斜体のテキストは スタイル Emphasis で作成する A.2.8 追補スタイルAMD-heading1 及びAMD-heading2 は 自動付番なしの見出しを設定する 元々は 追補を書くために考案されたが 見出しの番号を手入力したい場合にも使用できる ( 例 : 箇条番号 "0" を序文に付与するため )

80 42 IEC:2014 Amendment example A.3 The IEC Character styles To use the styles described in this chapter, select the characters to be formatted, then apply the respective style using one of the methods described in 5.1. To remove the formatting of character styles, select the text and press Ctrl + Space. Each character can only have one Character style at a time. You cannot combine, for instance, the VARIABLE style with the SUBscript style. If you have a variable in a subscript position, apply one style (e.g. SUBscript) and attribute the other characteristics (Times New Roman, italics) from the Home tab. A.3.1 Subscript and superscript To format characters as subscript or superscript, avoid the direct formatting options on the Home tab; the resulting text is too small. Use the IEC styles SUPerscript and SUBscript instead. DON'T DO use the IEC styles: SUBscript / SUPerscript (for normal text) SUBscript-small / SUPerscript-small for tables, notes, examples There are two variants of subscript and superscript in IEC publications: sub-/superscript in normal text (styles: SUBscript / SUPerscript), and sub-/superscript in smaller text such as in notes, examples and tables (styles: SUBscript-small/ SUPerscript-small). The characters are formatted as lowered or raised by 3 points respectively. For variables in super- or subscript position, see FAQ-19.

81 42 追補 例 見出しの番号は 手入力で挿入する A.3 IECの文字スタイル この章に記載したスタイルを使用するには 書式設定する文字を選択し 5.1に記載された方法の1つを使って各スタイルを適用する 文字スタイルの書式設定を取り除くには テキストを選択し Ctrl + スペースを押す それぞれの文字には一度に1つの文字スタイルしか設定できない 例えば VARIABLE スタイルと SUBscript スタイルを組み合わせることはできない 下付き文字で変数を設定する場合は 1つのスタイル ( 例 :SUBscript) を適用し その他の特性 (Times New Roman 斜体) をホームタブから適用する A.3.1 下付き文字と上付き文字下付き文字又は上付き文字として文字を書式設定する際は ホームタブ上のオプションを直接使うことは避けること ホームタブ上のオプションを使うとテキストが小さくなりすぎる IECスタイルのSUPerscript 及びSUBscript を使用すること IEC スタイルを使用する : SUBscript / SUPerscript( 標準のテキスト ) 表 注記 例には SUBscript-small / SUPerscript-small IEC 出版物の下付き文字と上付き文字には 2 つの変異形がある 標準テキストの下付き文字 / 上付き文字 ( スタイル : SUBscript / SUPerscript) と 注記 例 表などにおけるより小さな文字列の下付き文字 / 上付き文字 ( スタイル : SUBscript-small/ SUPerscript-small) である 文字を 3 ポイント字下げ又は字上げする 上付き文字又は下付き文字の数量については FAQ-19を参照

82 IEC: The Add-ins tab provides buttons for super-/subscript in normal text: These buttons are based on Word macros; if they do not work, either adjust Word's macro options (see 6.4), or apply the styles using another method (see 5.1). A.3.2 Symbols for variable quantities Symbols for variable quantities, which should be in Times New Roman + italics, can be formatted with the style VARIABLE. For variables in super- or subscript position, see FAQ-19. A.3.3 Small caps In some series of IEC publications, terms defined in the Terms and definitions clause are written in small capitals in the rest of the document. The character styles SMALL CAPS, SMALL CAPS EMPHASIS and SMALL CAPS STRONG exist for this purpose. Small caps are only permitted for historical reasons, in series that have used them in the past. Documents that do not fit into this category will not be allowed to use them.

83 43 アドインタブは 通常テキストでの下付き / 上付き文字のためのボタンを提供する : これらのボタンは Word のマクロに基づく : ボタンが機能しない場合は Word のマクロのオプションを調整する (6.4 を参照 ) か 別の方法を用いたスタイルを適用する (5.1 を参照 ) A.3.2 様々な数量のための記号とのスタイル様々な数量のための記号 (Times New Roman + 斜体にすることが望ましい ) は スタイルVARIABLE で書式設定できる 上付き又は下付き文字の数量については FAQ-19を参照 A.3.3 スモールキャピタル IEC 出版物の一部のシリーズでは 箇条用語及び定義で定義された用語は 文書の他の場所ではスモールキャピタルで記載される 文字スタイルSMALL CAPS SMALL CAPS EMPHASIS SMALL CAPS STRONG はこの目的のために存在する スモールキャピタルは 過去にスモールキャピタルが使用されたシリーズの歴史的経緯を理由とする場合のみに許可される このカテゴリーに該当しない文書では使用は許可されない

84 44 IEC:2014 Annex B Examples of a publication formatted with the IEC styles To illustrate the use of styles in IEC publications, here is an example of various parts of a publication and the styles used to format it. B.1 Formatting the introduction B.2 Formatting the title and scope

85 44 附属書 B IEC スタイルで書式設定された出版物の例 IEC 出版物におけるスタイルの使用を例証するために 出版物の様々な部分の例とその書式設定に使用されるスタイルを記載する B.1 序文の書式設定 B.2 タイトルと適用範囲の書式設定

86 IEC: B.3 Formatting normative references B.4 Formatting terms and definitions B.5 Formatting clauses and subclauses

87 45 B.3 引用文書の書式設定 斜体は スタイル Emphasis で作成する B.4 用語及び定義の書式設定 B.5 箇条及び細分箇条の書式設定

88 46 IEC:2014 B.6 Formatting figures B.7 Formatting a numbered Bibliography

89 46 B.6 図の書式設定 B.7 番号付きの参考文献の書式設定

90 IEC: Annex C FAQs on formatting issues This collection of FAQs is meant to answer the questions of experts who would like to know how to deal with special formatting issues. However, the main task of IEC experts is to provide the content and its structure; we do NOT expect you to deliver a perfectly formatted document. By structuring your document, you provide essential information about the hierarchy of the content. Apply the IEC styles (see 5.1) to define the identity of the various elements in your document and the relationship between them. If you are not sure how to handle a formatting issue which is not essential to the structure of your document, do NOT try to find a workaround more often than not, this complicates things at later stages. If possible, leave the formatting as it is the IEC Formatting team will take care of your document as of the CDV stage. If this is not an option, contact us at layout@iec.ch so we can help you find a solution in line with the IEC publication requirements.

91 47 附属書 C 書式設定に関する FAQ このFAQ 集は 特殊な書式設定の処理方法を知りたいエキスパートの質問に回答することを意図している しかしながら IECエキスパートの主な任務は コンテンツとその構成を提供することであるため 完璧に書式設定された文書配布を期待されているわけではない 文書を構成することにより 重要なコンテンツの階層情報を提供することになる IECスタイル (5.1 参照 ) を適用することで文書の様々な要素の独自性とそれら要素間の関係性を定義できる 文書の構成にとっては本質的でない書式設定の問題の処理方法がわからない場合は 回避方法を探らなくてよい これを行うと 大抵は 後の段階で問題が複雑になってしまう 可能であれば 書式設定はそのままにしておけばよい IEC 書式設定チームが CDV 以降の段階の文書を整える それを選択しない場合は layout@iec.chに連絡すれば IEC 書式設定チームがIEC 出版物の要求事項に沿って解決策を探る支援をする

92 48 IEC:2014 FAQ Overview Q-1 Attaching the template to a document requires so many steps in Word 2010 / 2007 isn't there a quicker way? Q-2 The styles in my document look irregular (lost their numbering, show unwanted indents,...), what can I do to make the correct styles return? Q-3 We want to include our own styles in the document. Is this possible? Q-4 How do I update the table of contents? Q-5 How do I customise the numbering of clauses and subclauses? Q-6 My lists continue numbering from the previous list, instead of starting at "1" or "a" what can I do? Q-7 When I insert a new figure title / table title, the numbering is messed up. How can I correct the numbers? Q-8 How can I number the introduction? Q-9 How do I format terminological entries? Q-10 How do I format keys to figures? Q-11 There is no style for lists in notes and examples. How do I format them? Q-12 In my list, some list numbers come out in italics or bold. How can I remove this erroneous formatting? Q-13 How can I see which styles are applied to a piece of text? Q-14 I cannot see the Style box in Word 2010 / where is it? Q-15 The Styles pane shows so many styles, finding the right one is a real problem. What can I do to see only the IEC styles? Q-16 How do I remove styles and other formatting from selected text? Q-17 I have typed some text using the SUPerscript style (or Emphasis / VARIABLE / SMALL CAPS...) and want to continue in normal font how do I do this? Q-18 I mistakenly formatted text with the Strong style (or SUBscript / SUPerscript; VARIABLE, SMALL CAPS...) how do I remove the incorrect formatting? Q-19 I cannot apply the style VARIABLE and SUBscript together on one character. How can I write variables as subscript? Q-20 How can I prevent elements such as "10 000" and "IEC 65432" from breaking up at the end of a line? Q-21 How do I insert special characters? Q-22 How do I write equations and formulae? Q-23 How do I use the MS Equation editor 3.0? Q-24 I want to use the MS Equation editor, but MathType opens instead. What can I do? Q-25 We have created a table that stretches across 3 pages. What is the best way to deal with it? Q-26 In a table with units and values, I want to align the units in one table cell with their corresponding values in the neighbouring column. Is there an easy way to do so? Q-27 How can I create a tab within a table cell? Q-28 How do I paste images into a document?... 61

93 48 FAQ 概要 Q1 Word 2010 / 2007 の文書にテンプレートを適用する際 とても多くのステップが要求される もっと迅速な方 法はないのか? 49 Q2 文書のスタイルが不規則に見える ( 付番がなくなり 不必要なインデントが表示されている ) どうすれば的 確なスタイルに戻すことができるか? 50 Q3 文書に独自のスタイルを含めたいが それは可能か? 50 Q4 目次はどのように更新するのか? 51 Q5 箇条及び細分箇条の付番をカスタマイズする方法は? 51 Q6 リストが 1 又は a から始まらず 前のリストから番号が継続されてしまう どうすればよいか? 52 Q7 新しい図のタイトル / 表のタイトルを挿入すると 付番がめちゃくちゃになる どうしたら番号を修正できる か? 52 Q8 序文にはどのように付番できるか? 52 Q9 用語項目はどのように書式設定するのか? 53 Q10 図のキーはどのように書式設定するのか? 53 Q11 注記及び例の中のリストのためのスタイルは存在しない どのように書式設定するのか? 53 Q12 リストの中で 一部のリスト番号が斜体又は太字で表示される この誤った書式設定をどうすれば取り除ける か? 53 Q13 どのスタイルが文字列に適用されているかはどうすれば見えるか? 53 Q14 Word 2010 / 2007 でスタイルボックスが見えない どこにあるのか? 54 Q15 スタイルウィンドウにはかなり多くのスタイルが表示され 的確なスタイルを見つけるのに苦労する IEC スタ イルのみ見えるようにするにはどうしたらよいか? 54 Q16 選択したテキストからスタイル及びその他の書式設定を取り除くにはどうすればよいか? 56 Q17 SUPerscript スタイル ( 又は Emphasis / VARIABLE / SMALL CAPS...) を使って一部のテキストを入力した が 通常のフォントで続けたい これを行うにはどうすればよいか? 56 Q18 テキストを誤って Strong スタイル ( 又は SUBscript / SUPerscript; VARIABLE, SMALL CAPS... スタイル ) に書 式設定してしまった 誤った書式設定をどのように取り除けばよいか? 56 Q19 1つの文字にスタイル VARIABLE 及び SUBscript を一緒に適用することができない 変数を下付き文字とし て書くにはどうしたらよいか? 56 Q20 行の末尾で "10 000" や "IEC 65432" などの要素の分裂を回避するにはどうしたらよいか? 56 Q21 特殊文字はどのように挿入するのか? 57 Q22 数式はどのように書くのか? 58 Q23 MS 数式エディタ 3.0 はどのように使用するのか? 58 Q24 MS 数式エディタを使いたいが MathType が開いてしまう どうすればよいか? 58 Q25 3 ページにわたる表を作成した その表を処理する最良の方法は? 58 Q26 単位と値を伴う表の中で 1つのセルの中の単位をその付近の縦列の対応する値のセルに揃えたい これ を簡単に行う方法はあるか? 59 Q27 どうすれば表の1つのセル内にタブを設定できるか? 60 Q28 文書の中に画像を貼り付けるにはどうしたらよいか? 60

94 IEC: Q-29 How can I insert a new line after an image? Q-30 How can I increase the space between two paragraphs? Q-31 How do I create a footnote to a table / a figure? Q-32 To ensure new clauses start at the top of a page, my colleague inserts empty lines. I prefer section breaks. Which is better? Q-33 How do I create automatic cross-references to headings / bibliographical elements / figures and tables? Q-34 I use fields for cross-references to figures and tables. Some of these fields suddenly include random text instead of just "Table 4" or "Figure 3" how can I correct this?... 64

95 49 Q29 画像の後に新たな行を挿入するにはどうしたらよいか? 60 Q30 2 つの段落間の間隔を広げるにはどうしたらよいか? 60 Q31 Q32 Q33 Q34 1つの表 / 図に脚注を設定するにはどうすればよいか? 61 新たな箇条が確実にページの最上部から始まるようにするため 同僚は空白の行を挿入している 私はセクション区切りを好んで使用している どちらがよりよいか? 61 見出し / 参考文献の要素 / 図及び表に自動の相互参照を設定するにはどうしたらよいか?.62 私は 図及び表への相互参照のためのフィールドを使っている これらのフィールドの一部に Table 4 又は Figure 3 の代わりに 突然不規則なテキストが入ってしまう どうすればこれを修正できるか? 63

96 50 IEC:2014 Q-1 Attaching the template to a document requires so many steps in Word 2010 / 2007 isn't there a quicker way? Yes, there is - we recommend adding the Templates icon to Word's Quick Access Toolbar. Clicking on this icon will take you directly to the Templates and Add-ins window (or via the intermediate step of selecting Document Template, see image below). To add the Templates icon to the Quick Access Toolbar: Word ) Go to the File tab. 2) Select Options > Quick Access Toolbar > Choose commands from: All commands 3) In the list of commands, find and select the command Templates. (The icon itself is NOT displayed in the list of commands.) 4) Click on Add 5) Click on OK The icon has now been added to your Quick Access Toolbar. Word ) Click on the Office button 2) Select Word Options > Quick Access Toolbar > Choose commands from: All commands 3) In the list of commands, find and select the command Templates. (The icon itself is NOT displayed in the list of commands.) 4) Click on Add 5) Click on OK The icon has now been added to your Quick Access Toolbar.

97 50 Q-1 Word 2010 / 2007の文書にテンプレートを適用する際 とても多くのステップが要求される もっと迅速な方法はないのか? ある テンプレートのアイコンをWordのクイックアクセスツールバーに加えることをお勧めする このアイコンをクリックすれば テンプレートとアドインのウィンドウにそのまま移動できる (Document Templateを選択する中間ステップについては 以下の画像を参照 ) クイックアクセスツールバーにテンプレートアイコンを追加する方法 : Word ) ファイルタブへ移動する 2) オプションを選択 > クイックアクセスツールバー > コマンドの選択 : すべてのコマンド 3) コマンドのリストから コマンドテンプレートを探して選択する ( アイコン自体はコマンドのリストには表示されない ) 4) 追加をクリックする 5) OK をクリックする アイコンがクイックアクセスツールバーに追加される Word ) Officeボタンをクリックする 2) Wordのオプションを選択 > クイックアクセスツールバー > コマンドの選択 : すべてのコマンド 3) コマンドのリストから コマンドテンプレートを探して選択する ( アイコン自体はコマンドのリストには表示されない ) 4) 追加をクリックする 5) OK をクリックする アイコンがクイックアクセスツールバーに追加される

98 IEC: Q-2 The styles in my document look irregular (lost their numbering, show unwanted indents,...), what can I do to make the correct styles return? Update the styles as described in 6.7. Q-3 We want to include our own styles in the document. Is this possible? If you think you need a style that is not present in the IEC template, please contact us at layout@iec.ch. Do NOT create and use your own style without letting us know. This is important for various reasons: Usually, the IEC Formattig team replaces customised styles with those from the IEC template. If you have created a style for a particular requirement, we need to be informed about it. We might be able to suggest a different approach, based on the existing styles, or help you set up the new style. If your customised style gets corrupted, we will not be able to fix it without some information from your side. If the style appears to be useful for other TCs, we may think about taking it up in the IEC template.

99 51 Q-2 文書のスタイルが不規則に見える ( 付番がなくなり 不必要なインデントが表示されている ) どうすれば的確なスタイルに戻すことができるか? 6.7 に記載された通りにスタイルを更新する Q-3 文書に独自のスタイルを含めたいが それは可能か? IEC テンプレートに存在しないスタイルが必要だと思う場合は layout@iec.ch に連絡してほしい IEC 書式設定チームに知らせることなく独自のスタイルを作成して使用してはならない これは 様々な理由により重要である : 通常 IEC 書式設定チームは カスタマイズされたスタイルをIECスタイルに差し替える 特定の要求事項のためのスタイルを設定した場合は IEC 書式設定チームはそれを通知されている必要がある 既存のスタイルに基づいて異なる手法を提案できるかもしれない あるいは 新しいスタイルの設定を支援できるかもしれない カスタマイズしたスタイルが破損した場合は その状況について情報を得ない限り IEC 書式設定チームではそれを修正することはできない そのスタイルが他のTCにも役立つと思われる場合 IEC 書式設定チームはそれをIECテンプレートに採用することを検討するかもしれない

100 Q-4 How do I update the table of contents? 52 IEC:2014 Click inside the table of contents and update the field by pressing F9 (or by right-clicking on it and selecting "Update fields"). Repeat this for the lists of figures and tables. Q-5 How do I customise the numbering of clauses and subclauses? If you need to number divisions in a special way 3, there are three possibilities, depending on the amount of special numbering required. Decide which of the situations below best describes your position and apply the corresponding solution. Situation a) In general, your clauses and subclauses are numbered sequentially, starting from 1 at each level, but you need to skip certain numbers (e.g., 5.8 has to be followed by instead of 5.9). Solution 1) Right-click on the clause / subclause number you want to change and select Set Numbering Value from the context menu. 2) In the window that opens, select Continue from previous list and check Advance value. 3) Set the numbering values as required (only higher values will be accepted). 4) Click on OK. All subsequent numbering will be adapted accordingly.. b) For the entire document, the part number needs to precede the clause / subclause number (e.g. "501.1" instead of "1"). A special variant of the heading styles can be created, with the required value (here: 501) preceding the sequential clause / subclause numbering. Contact us at layout@iec.ch if you have this type of document. Do not create your own style without letting us know (see FAQ-3). c) There is a mixture of a) and b) in your document, or numbering is for the most part customised instead of sequential. Preferably, numbering should be added manually at a later stage (when the order of clauses and subclauses is more or less stable). Even if it might theoretically be possible to customise Word's automatic numbering, this feature can easily become very unstable in complex documents, and numbers will often update themselves in a random 3 For example, if you need to include the part number of a publication from a series in the clause / subclause numbering, so that the clauses in part 2 are numbered 201, 202, 203 etc.,those in part 3 are numbered 301, 302, 303 etc.

101 52 Q-4 目次はどのように更新するのか? 目次の中でクリックし F9を押してそのフィールドを更新する ( 又は 右クリックして フィールド更新 を選択する ) 図及び表のリストについてもこれを繰り返す Q-5 箇条及び細分箇条の付番をカスタマイズする方法は? 特殊な方法 3 で箇条に付番する必要がある場合 必要とされる特殊な付番の量に応じて 3つの方法が考えられる 以下のうちどれが最も近い状況かを判断し 対応する解決策を適用する 状況 a) 一般的に 箇条と細分箇条には各レベルで 1 から始まる連番が付けられるが 特定の番号を飛ばす必要がある場合 ( 例 : 5.8 の次は 5.9 でなくて を続ける ) 解決策 1) 変更したい箇条 / 細分箇条の番号の上で右クリックし コンテキストメニューから箇条書きと番号を選択する 2) 開いたウィンドウの中で 前のリストの連番を振るを選択し 変更にチェックを入れる 3) 付番の値を要求通りに設定する ( より多い値のみ容認される ) 4) OK をクリックする その結果 それ以降のすべての番号付けが改変される b) 文書全体において 箇条 / 細分箇条の番号の前に部 ( パート ) の番号を入れる必要がある ( 例 : 1 でなくて ) c) 文書の中に a) と b) が入り混じっている あるいは 番号付けの大部分が連番でなくカスタマイズされている 見出しスタイルの特殊な変異形は 箇条 / 細分箇条の連番の前に必要な値 ( この場合 501) を入れることにより設定可能である このような文書がある場合は layout@iec.ch に連絡すること 通知せずに独自のスタイルを設定してはならない (FAQ-3 を参照 ) 番号付けを後方の段階では手入力にすることが望ましい ( 箇条及び細分箇条の順序が多かれ少なかれ安定している場合 ) Word の自動付番のカスタマイズが理論上可能と思われる場合であっても この機能は複雑な文書においては容易 3 例えば 一連の出版物の部 ( パート ) の番号を箇条 / 細分箇条の付番に含めて 第 2 部の箇条を 第 3 部の箇条を などと付番する必要がある場合

102 IEC: Situation Solution manner, so a stable, manual numbering causes less work in the long run. The IEC editors will ensure numbering is consistent throughout. Q-6 My lists continue numbering from the previous list, instead of starting at "1" or "a" what can I do? Right-click on the first number and select Restart at 1 (or a). This will also be necessary after you have moved a list to a different location in your document. Q-7 When I insert a new figure title / table title, the numbering is messed up. How can I correct the numbers? The figure and table titles that can be inserted from the Add-Ins tab use automatic numbering. If there are seven figure titles with automatic numbers in your document and you insert another one at the end, it will be numbered "Figure 8". If you insert a new figure title after Figure 5, it will be numbered "Figure 6". However, the previous Figures 6, 7 and 8, which should now be 7,8 and 9, will not update by themselves. You need to tell Word to update them, by selecting the respective titles and pressing F9. The same is true if you move figures and tables to a different place in your document the old numbers will not change until they are updated. Automatic numbers need to be applied consistently throughout the document. Figure / table titles with manual numbers will not be taken into account for the automatic numbering sequence. If you want to replace a manual number with an automatic one, simply copy and paste an automatic number from another title (be sure to use the same type of title, e.g. do not copy a number from a table title into a figure title). If you decide to manually number your figures and tables, replace all automatic numbers with manual ones. Automatic numbers should be displayed against a grey background, provided that you have set up the options recommended in 4.4. Q-8 How can I number the introduction? Type "0" before the word "Introduction" and use the style AMD-Heading1 to format it. For subclauses, type the respective number and use the style AMD-Heading2 to format them.

103 53 に不安定になりやすい また 番号は不規則に更新されやすいので 安定した手入力での付番にすれば長期的には作業が少なくなる IEC の編集者は全体的に付番が一貫するように確実を帰す Q-6 リストが 1 又は a から始まらず 前のリストから番号が継続されてしまう どうすればよいか? 最初の番号の上で右クリックし (1 又はaから ) 番号を振りなおすを選択する これは リストを文書内の異なる場所に移動した後も必要である Q-7 新しい図のタイトル / 表のタイトルを挿入すると 付番がめちゃくちゃになる どうしたら番号を修正できるか? アドインタブから挿入できる図及び表のタイトルは 自動付番を用いている 文書内に自動付番を伴う図のタイトルが7つある場合 最後にもう一つ挿入すると 新しい図は 図 8 と付番される 図 5の後に新しい図のタイトルを挿入する場合 図 6 と付番される しかしながら 図 6 7 8となっているが7 8 9と付番すべきものは そのままでは更新されない それぞれのタイトルを選択してF9を押し Wordに更新するよう指令を与える必要がある 図及び表を文書内の異なる場所に移動した場合も同じことが当てはまる 古い番号は更新しない限り変更されない 自動付番は 文書全体に一貫して適用する必要がある 手入力の番号を伴う図 / 表のタイトルは 自動連番には入らない 手入力の番号を自動付番に差し替えたい場合は 自動付番を別のタイトルから単純にコピーして貼り付ける ( 確実に同じ種類のタイトルを使うこと 例えば 表のタイトルから図のタイトルに番号をコピーしてはならない ) 図及び表の番号を手入力することを決定した場合は すべての自動付番を手入力に差し替える 4.4 で推奨されたオプションを設定していれば 自動付番は 灰色の背景に表示される Q-8 序文にはどのように付番できるか? 単語 Introduction の前に 0 を入力し スタイルAMD-Heading1 を使って書式設定する 細分箇条については 各番号を入力し スタイルAMD-Heading2 を使って書式設定する

104 Q-9 How do I format terminological entries? 54 IEC:2014 Entries will be formatted automatically if you use the new Terminology mask (see 5.3.1). To format them manually, proceed as follows: To create a term number, place the cursor on an empty line and apply the style TERMnumber (or TERM-number 3 / 4, according to your needs). Hit Enter to create a line for the term (the style TERM will automatically be applied), and once more for the definition. The definition needs to be worded in such a way that it can replace the term in context. Consequently, definitions do not start with an article and do not have a full stop at the end. The first word of the definition starts with a lower case letter. Abbreviations are considered to be terms; they can be a preferred, an admitted or a deprecated term, and are formatted using the respective style. When applying the term styles to symbols, make sure that the application of the style does not alter the formatting of the symbol (thereby changing its mathematical meaning, e.g. italic = scalar quantity; bold italic = vector quantity). For an example of formatted terms and definitions, see B.4. Q-10 How do I format keys to figures? As there is no separate style for keys / legends, apply the NOTE style to all elements. (The IEC Formatting team will later reduce the line spacing to 0 pt before, 5 pt after each line.) Q-11 There is no style for lists in notes and examples. How do I format them? Use the normal list styles, then reduce the font size to 8 pt. Q-12 In my list, some list numbers come out in italics or bold. How can I remove this erroneous formatting? Enable the option to view all formatting symbols from the Home tab. Then select the paragraph mark (last symbol on the last line) of the list item in question and press Ctrl + Space to remove the italics. Q-13 How can I see which styles are applied to a piece of text? Paragraph styles can be seen in the Style box and in Draft view (or Normal view in Word 2002 / 2003). Character styles can only be seen in the Style box. In a table, styles can only be seen in the Style box.

105 54 Q-9 用語項目はどのように書式設定するのか? 新たなTerminology mask(5.3.1を参照 ) を使用すれば 用語項目は自動的に書式設定される 手入力で書式設定するには 以下のように進む : 用語の番号を設定するには 空白の行にカーソルを置き スタイルTERMnumber( 又は 必要に応じて TERM-number 3 / 4) を適用する Enterを押して用語のための行を設定する ( スタイルTERM が自動的に適用される ) 定義についても同じことを繰り返す 定義は 文脈の中で用語を置き換えることができる言葉で表す必要がある 従って 定義は冒頭に冠詞を使用せず 末尾には句点を入れない 定義の最初の言葉は小文字で始める 略語は用語と見なされる 優先用語 許容される用語 推奨しない用語のいずれかになり 各スタイルを使って書式設定される 用語スタイルを記号に適用する際 スタイルの適用により記号の書式設定が変更されないことを確認すること ( 記号の書式設定が変更されると 数学的な意味合いが変わってしまう 例えば 斜体 =スカラー量 太字の斜体 =ベクトル量 ) 書式設定された用語及び定義の例については B.4を参照 Q-10 図のキーはどのように書式設定するのか? キー / 説明文のための別個のスタイルは存在しないので すべての要素にNOTE スタイルを適用する (IEC 書式設定チームは 後日 行間隔を行の前は0 pt 行の後は5 ptに減らす ) Q-11 注記及び例の中のリストのためのスタイルは存在しない どのように書式設定するのか? 標準のリストのスタイルを使用し フォントサイズを 8 pt に減らす Q-12 リストの中で 一部のリスト番号が斜体又は太字で表示される この誤った書式設定をどうすれば取り除けるか? ホームタブから すべての編集記号を表示するオプションを有効にする 該当するリスト項目の段落記号 ( 最後の行の最後の記号 ) を選択し Ctrl + スペースを押して斜体を取り除く Q-13 どのスタイルが文字列に適用されているかはどうすれば見えるか? 段落スタイルは スタイルボックスと下書き表示 ( 英語版では Word 2007/2010はDraft view Word 2002/2003はNormal view) で見ることができる 文字スタイルはスタイルボックスのみで見ることができる 表においては スタイルはスタイルボックスのみで見ることができる フォントサイズ スタイル

106 IEC: (For an explanation on Paragraph vs. Character styles, see A.1.) If a Character style is applied to text, only the Character style will appear in the Style box. To see the underlying Paragraph style, use the Draft view as described in Example: You want to check if the correct list styles and the SUBscript style have been used. To see if the style SUBscript is applied to a character, use the Style box. To see the list style used, select Draft view as described in If you cannot find the Style box in Word 2010 / 2007, see FAQ-14. Q-14 I cannot see the Style box in Word 2010 / where is it? By default, the Home tab only shows the font, not the style of a piece of text. To see the Style box, which is very useful when working with styles, customise Word's Quick Access Toolbar or one of the Word ribbons as follows: 1) Go to Word's Options > Customize Ribbon / Quick Access Toolbar 2) From the Popular Commands, select Style and click on Add 3) Select Font size and click on Add 4) Click on OK. The two boxes should now be displayed in your Quick Access Toolbar or in the ribbon to which you added them. To add commands to a ribbon, you first have to create a new Group (i.e. a section in the ribbon to take up commands), by selecting New Group near the bottom of the window. You can rename it by clicking on Rename. Then select this group to add the two boxes. Q-15 The Styles pane shows so many styles, finding the right one is a real problem. What can I do to see only the IEC styles? You can set up the Styles pane to show a list of all the formatting contained in a document, or to show only the basic styles and hide the entries concerning formatting. It will facilitate your work to only view the basic styles. To illustrate this, see the example from a typical publication below on the left, the many variants of the style PARAGRAPH make it difficult to choose the correct one. It is much easier to work with the panel on the right, which provides a good overview of available styles.

107 ( 段落と文字のスタイルに関する説明は A.1 を参照 ) 55 文字スタイルがテキストに適用された場合 文字スタイルのみがスタイルボックスに表示される 隠された段落スタイルを見るには 5.1.4に記載された下書き表示を使う 例 : 的確なリストスタイルとSUBscript スタイルが使用されているかどうかチェックしたい場合は スタイルSUBscript が文字列に適用されていることを確認するには スタイルボックスを使用する 使用されたリストスタイルを見るには 5.1.4に記載されたように下書き表示を選択する Word 2010 / 2007 でスタイルボックスが見つからない場合は FAQ-14 を参照 Q-14 Word 2010 / 2007でスタイルボックスが見えない どこにあるのか? デフォルトでは ホームタブにはフォントのみ表示され 文字列のスタイルは表示されない スタイルの作業時にとても役立つスタイルボックスを表示するには Wordのクイックアクセスツールバー 又は Word のリボンの1つを以下のようにカスタマイズする : 1) Wordのオプションに移動する > リボン / クイックアクセスツールバーをカスタマイズする 2) 基本的なコマンドからスタイルを選択し 追加をクリックする 3) フォントサイズを選択し 追加をクリックする 4) OK をクリックするクイックアクセスツールバー又はリボンに2つのボックスが表示される リボンにコマンドを追加するには まず ウィンドウの一番下の新しいグループを選択して新しいグループ ( つまり コマンドを取り入れるリボンにおけるセクション ) を設定しなくてはならない 名前の変更をクリックすればコマンドの名前を変更することができる そしてこのグループを選択して 2 つのボックスを追加する Q-15 スタイルウィンドウにはかなり多くのスタイルが表示され 的確なスタイルを見つけるのに苦労する IECスタイルのみ見えるようにするにはどうしたらよいか? 文書に含まれるすべての書式設定のリストを表示させるか あるいは 基本的なスタイルのみ表示して書式設定に関する項目を隠すようにスタイルウィンドウを設定できる こうすれば基本的なスタイルのみが表示されて作業がはかどる 例として 以下の標準的な出版物を参照 左側にスタイルPARAGRAPHの様々な変異形があり 的確なスタイルを選びにくくしている 利用可能なスタイルの概観をよく示す右側のスタイルウィンドウで作業する方がはるかに簡単である

108 56 IEC:2014 Styles pane all formatting shown Styles pane formatting is hidden, only styles are listed Word 2010 / 2007: 1) In the Styles pane, click on Options. The Style Pane Options window opens. 2) Uncheck the 3 boxes Paragraph level formatting, Font formatting and Bullet and numbering formatting. 3) Click on OK. You will now see only the defined styles in the Styles pane.

109 56 スタイルウィンドウ すべての書式設定が表示されている スタイルウィンドウ 書式設定は隠され スタイルのみ列挙 Word 2010 / 2007: 1) スタイルウィンドウで オプションをクリックする スタイルウィンドウオプションのウィンドウが開く 段落書式 文字書式 箇条書きと段落番号の書式の 3 つのボックスのチェックを外す OK をクリックする すると 定義されたスタイルのみがスタイルウィンドウに見える

110 IEC: Word 2002 / 2003: In the Styles and Formatting window, next to Show, select Available styles. The Styles pane lists all the styles that are present in your document. If a template from another organisation was used to create the document, or text was copied from a different file, these styles are part of your current document as well. If they encumber your work and you want to remove them, get in touch with us; we can help you clean up the superfluous styles. Q-16 How do I remove styles and other formatting from selected text? To remove all formatting (paragraph and character styles, direct formatting), select Clear all from the top of the Styles pane (Word 2002 / 2003: Clear Formatting). (To open the Styles pane, see 0.) To clear just the Character styles and leave the Paragraph styles intact, select the text and press Ctrl + Space. Q-17 I have typed some text using the SUPerscript style (or Emphasis / VARIABLE / SMALL CAPS...) and want to continue in normal font how do I do this? After the last letter in SUPerscript, press Ctrl + Space. This will reset the following character to normal font, and you can continue typing as usual. This method applies to all Character styles (see A.3 for a description of IEC Character styles). Q-18 I mistakenly formatted text with the Strong style (or SUBscript / SUPerscript; VARIABLE, SMALL CAPS...) how do I remove the incorrect formatting? Select the text and press Ctrl + Space. The text will be reset to normal font, but will retain the Paragraph style applied to it. This method applies to all Character styles (see A.3 for a description of IEC Character styles). Q-19 I cannot apply the style VARIABLE and SUBscript together on one character. How can I write variables as subscript? Apply the SUBscript style and change the font to Times New Roman + italics on the Home tab, as only one Character style at a time can be applied to any piece of text (see A.3). Q-20 How can I prevent elements such as "10 000" and "IEC 65432" from breaking up at the end of a line? For elements that should not be broken up over two lines, use a non-breaking space (Ctrl + Shift + Space). This is necessary for numbers above 999 (unless they designate a

111 57 Word 2002 / 2003: スタイルと書式設定のウィンドウの中の表示の隣で スタイルの一覧を選択する このスタイルウィンドウは 文書に存在するすべてのスタイルを列挙する 別の組織からのテンプレートが文書の作成に使用された場合 あるいは 異なるファイルからテキストがコピーされた場合 これらのスタイルも現行の文書の一部になっている それらのスタイルが作業の邪魔になり 取り除きたい場合は layout@iec.chに連絡してもらえば 不必要なスタイルを取り除く支援をする Q-16 選択したテキストからスタイル及びその他の書式設定を取り除くにはどうすればよいか? すべての書式設定 ( 段落及び文字のスタイル 直接的な書式設定 ) を取り除くには スタイルウィンドウの上部から書式のクリアを選択する ( スタイルウィンドウを開くには 6.5を参照 ) 文字スタイルのみをクリアして段落スタイルをそのまま保つには テキストを選択し Ctrl + スペースを押す Q-17 SUPerscript スタイル ( 又はEmphasis / VARIABLE / SMALL CAPS...) を使って一部のテキストを入力したが 通常のフォントで続けたい これを行うにはどうすればよいか? SUPerscript にする文字列の末尾の後で Ctrl + スペースを押す こうすればその後の文字が標準のフォントにリセットされ 通常の入力を続けることができる この方法は すべての文字スタイルに該当する (IEC 文字スタイルの説明についてはA.3を参照 ) Q-18 テキストを誤ってStrong スタイル ( 又はSUBscript / SUPerscript; VARIABLE, SMALL CAPS... スタイル ) に書式設定してしまった 誤った書式設定をどのように取り除けばよいか? テキストを選択し Ctrl + スペースを押す テキストは標準のフォントにリセットされるが 適用された段落スタイルは保持される この方法は すべての文字スタイルに該当する (IEC 文字スタイルの説明についてはA.3を参照 ) Q-19 1つの文字にスタイルVARIABLE とスタイルSUBscript を一緒に適用することができない 変数を下付き文字として書くにはどうしたらよいか? SUBscript スタイルを適用し ホームタブでフォントをTimes New Roman + 斜体に変更する テキストに一度に適用できるのは1つの文字スタイルのみである (A.3を参照) Q-20 行の末尾で "10 000" や "IEC 65432" などの要素の分裂を回避するにはどうしたらよいか? 2 行に分裂すべきでない要素については 非区切りスペース (Ctrl + Shift + スペース ) を使用する これは 999を超える数字 ( 年を表す場合を除く ) 数式の様々な要素 数字とその単位のスペース IEC/ISO/ITU の参照文書のために必要である

112 58 IEC:2014 year), for the different elements of an equation, for the space between a number and its unit and for IEC, ISO and ITU references. To see where non-breaking spaces have been used instead of normal ones, enable the option to show all formatting symbols normal spaces will then be shown as dots in the middle of the line:, while non-breaking spaces will look like the degree symbol: Q-21 How do I insert special characters? Symbols can be inserted from the Insert > Symbol dialogue box. As a font, select Symbol. Do not type Greek characters on the keyboard using the font Symbol. Applying any style will turn these characters into Latin characters again. This list gives you the keyboard shortcuts for some frequently used characters. character representation or description key combination en-dash Ctrl + "minus" symbol from the number pad em-space (long space used after the word "NOTE") Ctrl + m non-breaking space (space keeping together the elements before and after it) Ctrl + Shift + space non-breaking hyphen - (hyphen keeping together the elements before and after it; used where IEC publication numbers would otherwise be split onto separate lines) Alt or Ctrl + Shift + hyphen soft return (to force a line break within a paragraph; if text spreads out too much, add a tab at the end of the line) Shift + Enter copyright symbol Ctrl + Alt + c registered trademark symbol Ctrl + Alt + r trademark symbol Ctrl + Alt + t

113 58 標準のスペースの代わりに非区切りスペースがどこに使用されているかを見るには すべての編集記号を表示するオプションを有効にする すると 標準のスペースは中黒( ) で表示され 非区切りスペースは角度の記号 ( ) のように表示される Q-21 特殊文字はどのように挿入するのか? 記号は 挿入 > 記号のダイアログボックスで挿入できる フォントとしては 記号を選択する フォント記号を使ってキーボードでギリシャ文字を入力しないこと スタイルを適用すると それらの文字はラテン文字に戻ってしまう 頻繁に使用される文字のためのショートカットキーを以下のリストに示す 文字 表示又は説明 キーの組み合わせ 半角のダッシュ - Ctrl + テンキーのマイナス記号 全角のスペース ( 注記 の後に使用する長いスペース ) Ctrl + m 非区切りスペース ( 前後の要素をつなぎとめるスペース ) Ctrl + Shift + スペース 非区切りハイフン ( 前後の要素をつなぎとめるハイフン ; IEC 出版物の番号が別々の行に分かれ Alt 又は Ctrl + Shift + ハイフン ソフトリターン てしまう場合に使用する ) ( 段落の中で改行を強制する テキストが広がりすぎた場合は 行の末尾にタブを加える ) Shift + Enter 著作権記号 Ctrl + Alt + c 登録商標記号 Ctrl + Alt + r 商標記号 Ctrl + Alt + t

114 IEC: Q-22 How do I write equations and formulae? To write equations and formulae, use the normal text editing options wherever possible. Fractions, exponents, integrals and other mathematical elements will require a special equation editor (see 3.2 and FAQ-23). Do not insert an equation or formula as a picture. Equations need to remain editable once turned into a picture, they can no longer be modified. Q-23 How do I use the MS Equation editor 3.0? To create a new equation, click on Insert Equation on the Add-Ins tab (see 5.3.2). This opens up a work area and displays the Equation editor toolbar with a set of palettes. Alternatively, you can create an equation from Insert > Object > Microsoft Equation 3.0. To edit an existing equation, double-click on it. The MS Equation editor workspace opens, provided the equation was originally created in the MS Equation editor and you do not have a different equation editor installed (otherwise, the equation will open in the editor installed on your computer and no longer be editable in MS Equation editor afterwards for more information, see 3.2). To quit the Equation editor workspace, click anywhere outside the equation. Q-24 I want to use the MS Equation editor, but MathType opens instead. What can I do? When MathType is installed on a system, it takes over all equation editing. If your computer has MathType installed, you cannot work in MS Equation editor. We recommend not to open formulae created in MS Equation with MathType, because just by opening and closing an equation with MathType, you convert it into a MathType object. This means that it cannot be opened in MS Equation afterwards, and the person who created the formula cannot work on it anymore. Q-25 We have created a table that stretches across 3 pages. What is the best way to deal with it? Create a single table, then select the header rows and check the option Repeat header rows on the Layout tab. This will ensure that, if the table stretches across several pages, the header rows are displayed on top of each page, above the table rows.

115 59 Q-22 数式はどのように書くのか? 数式を書く際は 可能な限り標準テキストの編集オプションを使用する 分数 指数 積分及びその他の数学的要素には専用の数式エディタが必要になる (3.2 及びFAQ-23を参照 ) 数式を図として挿入しないこと 数式は編集可能に保つ必要がある 図にしてしまうと もはや変更できなくなる Q-23 MS 数式エディタ3.0 はどのように使用するのか? 新しい数式を作成するには アドインタブで新しい数式の挿入をクリックする すると 作業領域が開き パレットを伴う数式エディタツールバーが表示される 代わりに 次の手順でも数式を設定できる : 挿入 > オブジェクト > Microsoft 数式 3.0 既存の数式を編集するには その数式をダブルクリックする その数式が当初からMS 数式エディタで作成されており 異なる数式エディタをインストールしていない限り MS 数式エディタの作業領域が開く ( そうでない場合は 数式はパソコンにインストールされた数式エディタで開き その後はMS 数式エディタでは編集できなくなる 詳しくは3.2を参照 ) 数式エディタの作業領域を終了するには 数式の外側をクリックする Q-24 MS 数式エディタを使いたいが MathType が開いてしまう どうすればよいか? システムにMathType がインストールされていると すべての数式の編集にMathType が適用される パソコンにMathType がインストールされている場合は MS 数式エディタでは作業できない MS 数式エディタで作成した数式をMathTypeで開かないよう推奨する なぜなら 数式をMathTypeで開いて閉じるだけでMathTypeのオブジェクトに変換されてしまう つまり その後はMS 数式エディタでは開けなくなり 数式の作成者はもはやその作業ができなくなる Q-25 3ページにわたる表を作成した その表を処理する最良の方法は? 単一の表を作成し 見出しの行を選択し レイアウトタブでオプションタイトル行の繰り返しにチェックを入れる これにより 表が複数ページにわたっても 見出しの行が各ページの表の最初の行に表示される

116 60 IEC:2014 If you prefer to split the table up and write "Table X continued" and "page x of y" at the top of each new page, we recommend not doing so before the publication stage. In this case, write a note to the IEC Formatting team when you submit the document for FDIS; they will then take care of the correct formatting. Q-26 In a table with units and values, I want to align the units in one table cell with their corresponding values in the neighbouring column. Is there an easy way to do so? Always use separate table rows to align values never try to align elements within one table row by using the Return key and empty lines! Formatting elements to be visually correct often creates problems in the later stages of document development. It should only be done as the last step prior to publication. Use structurally correct formatting instead. Write one value in each cell to exclude misalignment then items that belong together will be kept together. DON'T DO

117 60 表を分割し 続きのページの上端に 表 X 続き 及び ページ x/y を記入したい場合は 発行段階の前にはそれを行わないことを推奨する この場合 FDIS のための文書を提出する際に IEC 書式設定チームにメモを添える そうすれば IEC 書式設定チームは的確な書式設定で処理する Q-26 単位と値を伴う表の中で 1つのセルの中の単位をその付近の縦列の対応する値のセルに揃えたい これを簡単に行う方法はあるか? 値を揃える際は 常に 表の中の別の行を使うこと リターンキーと空白の行を使って表の1 行内で複数の要素を揃えることは試みないように! 視覚的に的確になるように要素を書式設定すると 文書開発のその後の段階でしばしば問題が発生する これは 発行前の最後のステップでのみ行うことが望ましい 構造的に的確な書式設定を使用すること それぞれのセルに1つの値を記入し ズレを避けること そうすれば 同じグループの項目は一緒に保たれる 3 つの値が1つのセルに入っている これらを的確に揃えるのは困難になる 値は表の異なる行に配置する ( 印刷 / PDF では 分割線は見えなくなる ) そして 書式設定を調整する際に不適切になりやすい

118 IEC: Q-27 How can I create a tab within a table cell? Press Ctrl + TAB simultaneously. Q-28 How do I paste images into a document? Paste all images In line with text. This will prevent them from floating around in the document and being cut off at the bottom of the page. For an individual image, this can be defined by right-clicking on the image and selecting Wrap text > In line with text. To use it as the default method whenever images are inserted in a Word document, set it up under Word's Advanced options (see 4.4 for more detailed instructions). Q-29 How can I insert a new line after an image? 1) Select the image (click on it once). 2) Press the End key on your keyboard. 3) Hit Enter. Q-30 How can I increase the space between two paragraphs? Normally, adjusting the space between paragraphs to improve readability is a step that immediately precedes the final publication. You should not worry about adjusting the line spacing, also because it will be removed during formatting. If you decide you still want to increase or decrease the space between elements, use the options from the Page layout tab > Spacing. Do not insert empty lines to increase the space between paragraphs.

119 61 Q-27 どうすれば表の 1 つのセル内にタブを設定できるか? Ctrl と TAB を同時に押す Q-28 文書の中に画像を貼り付けるにはどうしたらよいか? 個々の画像について 文字列の折り返しの設定を行内にして貼り付ける これによって画像が文書内で動いたり ページの下端で途切れるのを回避できる 個々の画像の上で右クリックし 文字列の折り返し > 行内を選択すればこれを定義できる Word 文書で画像を挿入する際 常にこれをデフォルト設定にするには Wordの詳細オプションで設定する ( 詳細については4.4を参照 ) Q-29 画像の後に新たな行を挿入するにはどうしたらよいか? 1) 画像を選択する ( 画像の上でクリックする ) 2) キーボードでEnd キーを押す 3) Enter を押す Q-30 2つの段落間の間隔を広げるにはどうしたらよいか? 通常 読みやすさを改善するために段落間の間隔を調節することは 最終的な発行の直前のステップとして行う また それは書式設定中に取り除かれるので 行間の調節は気にすべきではない それでもなお要素間の間隔を広げる又は狭めることを希望する場合は ページレイアウトタブ > 間隔でオプションを使用する 段落間の間隔を広げるために空白の行を挿入してはならない

120 62 IEC:2014 Exception: after tables, the IEC Formatting team usually creates an empty line in NOTE style, because it can be problematic to insert new paragraphs after tables later on. Q-31 How do I create a footnote to a table / a figure? Footnotes to tables and figures are created with superscript lower case letters. Do not use Word's Footnote command. Instead, proceed as follows: 1) Type the reference letter, beginning with "a", next to the element that requires it. 2) Select this letter and apply the style SUPerscript-small to it. The letter now looks like a footnote reference. 3) For a table footnote, create a new table row at the end of the table and merge the cells of this row. 4) Type the footnote text inside the new table row or underneath the figure and apply the style TAB_FIG_footnote to it. 5) Place the cursor at the beginning of the footnote text and type the reference letter. 6) After the reference letter, insert a tab (to create a tab in a table, press Ctrl + TAB). The text will now be aligned correctly. 7) Select the reference letter and apply the style SUPerscript-small to it. Q-32 To ensure new clauses start at the top of a page, my colleague inserts empty lines. I prefer section breaks. Which is better? Neither is helpful. The IEC publication practices do not require clauses or subclauses to start at the top of a new page, except for Annexes. While the document is still under development, it is easier for all contributors (in your working group and at the IEC) to work on content that is structurally correct, but not adjusted to be visually pleasing. This will be done by the IEC just before publishing. Empty lines may make a clause start on a new page while you are working on the document, but as soon as someone else inserts text before it, this clause will be moved down on the page, and unnecessary spaces will appear. The next person then has to make the effort of removing them. Section breaks should only be used before and after landscape pages. Never use them to move text on to a new page in these cases, use simple page breaks (press Ctrl + Enter or go to Insert > Page break). Section breaks complicate page setup, page numbering, and they interfere with formatting automation used at the IEC.

121 62 例外 : 通常 IEC 書式設定チームは 表の後に NOTE スタイルで空白の1 行を設定する それは 表の直後に新たな段落を挿入すると 後で問題が生じる可能性があるからである Q-31 1 つの表 / 図に脚注を設定するにはどうすればよいか? 表及び図への脚注は 小文字の上付き文字で作成する Word の脚注コマンドは使用しないこと 代わりに 以下の手順を踏む : 1) 脚注を必要とする要素の隣に a から始まる参照記号を入力する 2) その文字を選択し スタイルSUPerscript-small を適用する 文字が脚注の参照記号のように表示される 3) 表の脚注については 表の最後に表の行を新たに作成し その行のセルを結合させる 4) 脚注のテキストを表の新しい行内又は図の下に入力し それにスタイルTAB_FIG_footnote を適用する 5) 脚注テキストの冒頭にカーソルを置き 参照記号を入力する 6) 参照記号の後に タブを挿入する ( 表内にタブを設定するには Ctrl + TAB を押す ) テキストは的確に揃う 7) 参照記号を選択し スタイルSUPerscript-small を適用する Q-32 新たな箇条が確実にページの最上部から始まるようにするため 同僚は空白の行を挿入している 私はセクション区切りを好んで使用している どちらがよりよいか? いずれも役に立たない IECの発行方法では 箇条又は細分箇条が新たなページの最上部になることは要求していない ( 附属書は例外 ) 文書が未だ開発中である時 視覚的に好ましく調整されてはいないが 構造的に的確なコンテンツを作業する方が ( 所属のWG 及びIECの ) すべての貢献者にとってより簡単である 視覚的な調整は発行直前に IECによって行われる 空白の行は 文書の作業中に新たなページでの箇条の開始を可能にするであろうが 他の誰かがその手前にテキストを挿入した途端にその箇条はページの下の方へ移動し 不必要な空白が現れる そして次に気づいた人がそれを取り除く手間が生じる セクション区切りは横長ページの前後にのみ使用することが望ましい テキストを新たなページに移動するために使用してはならない その場合は 単純に改ページ (Ctrl + Enter を押す 又は 挿入 > 改行を選択する ) を使用する セクション区切りは ページ設定やページ番号を複雑にし IECで使用されている書式設定の自動化を妨害する

122 IEC: Q-33 How do I create automatic cross-references to headings / bibliographical elements / figures and tables? Word 2010 / 2007: 1 ) Insert tab > Cross-reference; then go to step 2 below. Word 2002 / 2003: 1) Insert menu > Reference > Cross-reference; then go to step 2 below. 2) Under Reference type, select the type of element you want to create a cross-reference to (Heading / Figure / Table...). Items from numbered lists and Annex headings appear under Reference type: Numbered item. Items from the bibliography will appear as Numbered items if you use the style BIBLIOGRAPHY-numbered. (see also A.2.7, explaining when to number bibliographical elements) 3) Under Insert reference to, choose Heading number (for headings), Paragraph number (for Numbered items), or Only label and number for figures, tables and equations. 4) Click Insert. 5) The window will stay open, allowing you to create several cross-references in one go. To update a cross-reference, place the cursor inside it and press F9 (or right-click and select Update fields).

123 63 Q-33 見出し / 参考文献の要素 / 図及び表に自動の相互参照を設定するにはどうしたらよいか? Word 2010 / 2007: 1) 挿入タブ > 相互参照 ; その後 以下のステップ 2を行う Word 2002 / 2003: 1) 挿入メニュー > 参照 > 相互参照 ; その後 以下のステップ 2を行う 2) 参照する項目で相互参照したい要素の種類 ( 見出し / 図 / 表 ) を選択する 付番されたリストと附属書の見出しからの項目は 参照する項目 : 番号付きの項目に表示される 参考文献からの項目は スタイル BIBLIOGRAPHY-numbered を使用している場合は 番号付きの項目に表示される ( 参考文献の要素に番号をつけるべき時を説明した A.2.7 も参照 ) 3) 相互参照の文字列で 見出し番号 ( 見出しの場合 ) 段落番号( 番号付きの項目の場合 ) 番号とラベルのみ ( 図 表 数式の場合 ) のいずれかを選択する 4) 挿入をクリックする 5) ウィンドウは開いたままになっており 複数の相互参照を一度に設定できる 相互参照を更新するには その中にカーソルを置き F9を押す ( 又は 右クリックでフィールド更新を選択する )

WD/CD/DIS/FDIS stage

WD/CD/DIS/FDIS stage ISO #### All rights reserved ISO TC ###/SC ##/WG # Secretariat: XXXX テンプレート中 解説に相当する部分の和訳を黄色ボックスにて示します 一般財団法人日本規格協会 Title (Introductory element Main element Part #: Part title) WD/CD/DIS/FDIS stage Warning

More information

本書について... 7 本文中の表記について... 7 マークについて... 7 MTCE をインストールする前に... 7 ご注意... 7 推奨 PC 仕様... 8 MTCE をインストールする... 9 MTCE をアンインストールする... 11

本書について... 7 本文中の表記について... 7 マークについて... 7 MTCE をインストールする前に... 7 ご注意... 7 推奨 PC 仕様... 8 MTCE をインストールする... 9 MTCE をアンインストールする... 11 Installation Guide FOR English 2 About this guide... 2 Notations used in this document... 2 Symbols... 2 Before installing MTCE... 2 Notice... 2 Recommended computer specifications... 3 Installing MTCE...

More information

Yamaha Steinberg USB Driver V for Mac Release Notes

Yamaha Steinberg USB Driver V for Mac Release Notes Yamaha Steinberg USB Driver V1.10.2 for Mac Release Notes Contents System Requirements for Software Main Revisions and Enhancements Legacy Updates System Requirements for Software - Note that the system

More information

Cloud Connector 徹底解説. 多様な基盤への展開を可能にするための Citrix Cloud のキーコンポーネント A-5 セールスエンジニアリング本部パートナー SE 部リードシステムズエンジニア. 哲司 (Satoshi Komiyama) Citrix

Cloud Connector 徹底解説. 多様な基盤への展開を可能にするための Citrix Cloud のキーコンポーネント A-5 セールスエンジニアリング本部パートナー SE 部リードシステムズエンジニア. 哲司 (Satoshi Komiyama) Citrix 1 2017 Citrix Cloud Connector 徹底解説 多様な基盤への展開を可能にするための Citrix Cloud のキーコンポーネント A-5 セールスエンジニアリング本部パートナー SE 部リードシステムズエンジニア 小宮山 哲司 (Satoshi Komiyama) 2 2017 Citrix このセッションのもくじ Cloud Connector 徹底解説 Cloud Connector

More information

携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones

携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones 携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones 1. SC-02L の SAR / About SAR of SC-02L ( 本語 ) この機種 SC-02L の携帯電話機は 国が定めた電波の 体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドライ ンに適合しています この携帯電話機は 国が定めた電波の 体吸収に関する技術基準

More information

携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones

携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones 携帯電話の 吸収率 (SAR) について / Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Phones 1. Z-01K の SAR / About SAR of Z-01K ( 本語 ) この機種 Z-01K の携帯電話機は 国が定めた電波の 体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドライン に適合しています この携帯電話機は 国が定めた電波の 体吸収に関する技術基準

More information

API サーバの URL. <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE COMPLIANCE_SCAN SYSTEM "

API サーバの URL. <?xml version=1.0 encoding=utf-8?> <!DOCTYPE COMPLIANCE_SCAN SYSTEM Policy Compliance PC スキャン結果の XML Policy Compliance(PC) スキャンの結果は ユーザインタフェースのスキャン履歴リストから XML 形式でダウンロードできます UI からダウンロードした XML 形式の PC スキャン結果には その他のサポートされている形式 (PDF HTML MHT および CSV) の PC スキャン結果と同じ内容が表示されます

More information

Yamaha Steinberg USB Driver V for Windows Release Notes

Yamaha Steinberg USB Driver V for Windows Release Notes Yamaha Steinberg USB Driver V1.9.11 for Windows Release Notes Contents System Requirements for Software Main Revisions and Enhancements Legacy Updates System Requirements for Software - Note that the system

More information

Introduction to Information and Communication Technology (a)

Introduction to Information and Communication Technology (a) Introduction to Information and Communication Technology (a) 6 th week: 1.5 Information security and management Kazumasa Yamamoto Dept. Computer Science & Engineering Introduction to ICT(a) 6th week 1

More information

Quick Install Guide. Adaptec SCSI RAID 2120S Controller

Quick Install Guide. Adaptec SCSI RAID 2120S Controller Quick Install Guide Adaptec SCSI RAID 2120S Controller The Adaptec SCSI Raid (ASR) 2120S Controller is supported on the HP Workstation xw series with Microsoft Windows 2000 and Windows XP operating systems

More information

電脳梁山泊烏賊塾 構造体のサイズ. Visual Basic

電脳梁山泊烏賊塾 構造体のサイズ. Visual Basic 構造体 構造体のサイズ Marshal.SizeOf メソッド 整数型等型のサイズが定義されて居る構造体の場合 Marshal.SizeOf メソッドを使う事に依り型のサイズ ( バイト数 ) を取得する事が出来る 引数に値やオブジェクトを直接指定するか typeof や GetType で取得した型情報を渡す事に依り 其の型のサイズを取得する事が出来る 下記のプログラムを実行する事に依り Marshal.SizeOf

More information

Yamaha Steinberg USB Driver V for Windows Release Notes

Yamaha Steinberg USB Driver V for Windows Release Notes Yamaha Steinberg USB Driver V1.10.4 for Windows Release Notes Contents System Requirements for Software Main Revisions and Enhancements Legacy Updates System Requirements for Software - Note that the system

More information

J の Lab システムの舞台裏 - パワーポイントはいらない -

J の Lab システムの舞台裏 - パワーポイントはいらない - JAPLA 研究会資料 2011/6/25 J の Lab システムの舞台裏 - パワーポイントはいらない - 西川利男 学会の発表などでは 私は J の Lab を活用している 多くの人が使っているパワーポイントなぞ使う気にはならない J の Lab システムは会場の大きなスクリーンで説明文書が出来ることはもちろんだが システム自身が J の上で動いていることから J のプログラムが即実行出来て

More information

MySQL Cluster 7.3 リリース記念!! 5 分で作る MySQL Cluster 環境

MySQL Cluster 7.3 リリース記念!! 5 分で作る MySQL Cluster 環境 MySQL Cluster 7.3 リリース記念!! 5 分で作る MySQL Cluster 環境 日本オラクル株式会社山崎由章 / MySQL Senior Sales Consultant, Asia Pacific and Japan 1 Copyright 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. New!! 外部キー

More information

PCIe SSD PACC EP P3700 Intel Solid-State Drive Data Center Tool

PCIe SSD PACC EP P3700 Intel Solid-State Drive Data Center Tool Installation Guide - 日本語 PCIe SSD PACC EP P3700 Intel Solid-State Drive Data Center Tool Software Version 2.x 2015 年 4 月 富士通株式会社 1 著作権および商標 Copyright 2015 FUJITSU LIMITED 使用されているハードウェア名とソフトウェア名は 各メーカーの商標です

More information

Certificate of Accreditation

Certificate of Accreditation PERRY JOHNSON LABORATORY ACCREDITATION, INC. Certificate of Accreditation Perry Johnson Laboratory Accreditation, Inc. has assessed the Laboratory of: System One Co., Ltd. 1208-1 Otai, Saku-shi, Nagano

More information

Online Meetings with Zoom

Online Meetings with Zoom Online Meetings with Zoom Electronic Applications の下の部分に Zoom への入り口 What is Zoom? This Web Conferencing service is offered free of charge to eligible officers of technical committees, subcommittees, working

More information

Unofficial Redmine Cooking - QA #782 yaml_db を使った DB のマイグレーションで失敗する

Unofficial Redmine Cooking - QA #782 yaml_db を使った DB のマイグレーションで失敗する Unofficial Redmine Cooking - QA #782 yaml_db を使った DB のマイグレーションで失敗する 2018/03/26 10:04 - Tamura Shinji ステータス : 新規開始日 : 2018/03/26 優先度 : 通常期日 : 担当者 : 進捗率 : 0% カテゴリ : 予定工数 : 0.00 時間 対象バージョン : 作業時間 : 0.00 時間

More information

Methods to Detect Malicious MS Document File using File Structure Inspection

Methods to Detect Malicious MS Document File using File Structure Inspection MS 1,a) 2,b) 2 MS Rich Text Compound File Binary MS MS MS 98.4% MS MS Methods to Detect Malicious MS Document File using File Structure Inspection Abstract: Today, the number of targeted attacks is increasing,

More information

Androidプログラミング 2 回目 迫紀徳

Androidプログラミング 2 回目 迫紀徳 Androidプログラミング 2 回目 迫紀徳 前回の復習もかねて BMI 計算アプリを作ってみよう! 2 3 BMI の計算方法 BMI = 体重 [kg] 身長 [m] 2 状態も表示できると GOOD 状態低体重 ( 痩せ型 ) 普通体重肥満 (1 度 ) 肥満 (2 度 ) 肥満 (3 度 ) 肥満 (4 度 ) 指標 18.5 未満 18.5 以上 25 未満 25 以上 30 未満 30

More information

Computer Programming I (Advanced)

Computer Programming I (Advanced) Computer Programming I (Advanced) 7 th week Kazumasa Yamamoto Dept. Comp. Sci. & Eng. Computer Programming I (Adv.) 7th week 1 Exercise of last week 1. Sorting by bubble sort Compare the bubble sort with

More information

Agilent. IO Libraries Suite 16.3/16.2 簡易取扱説明書. [ IO Libraries Suite 最新版 ]

Agilent. IO Libraries Suite 16.3/16.2 簡易取扱説明書. [ IO Libraries Suite 最新版 ] Agilent IO Libraries Suite 16.3/16.2 簡易取扱説明書 この簡易取扱説明書は Agilent IO Libraries Suite 16.3 / 16.2 ( 以後 IO Lib. ) の簡易説明書です 詳細につきましては各 Help や下記の弊社 web をご参照ください [ IO Libraries Suite 最新版 ] http://www.agilent.com/find/iolib

More information

PSLT Adobe Typekit Service (2016v1.1)

PSLT Adobe Typekit Service (2016v1.1) 1. Typekit Service. 1.1 Desktop Publishing. Page 1 of 2 (A) Customer may only use Typekit Desktop (including any Distributed Code that Adobe permits to be synced or otherwise made available to Customer

More information

UB-U01III/U02III/U03II User s Manual

UB-U01III/U02III/U03II User s Manual English UB-U01III/U02III/U03II User s Manual Standards and Approvals Copyright 2003 by Seiko Epson Corporation Printed in China The following standards are applied only to the boards that are so labeled.

More information

PRODUCT DESCRIPTIONS AND METRICS

PRODUCT DESCRIPTIONS AND METRICS PRODUCT DESCRIPTIONS AND METRICS 1. Multiple-User Access. 1.1 If On-Premise Software licensed on a per-user basis is installed on a Computer accessible by more than one User, then the total number of Users

More information

Googleの強みは ささえるのは世界一のインフラ. Google File System 2008年度後期 情報システム構成論2 第10回 クラウドと協調フィルタリング. 初期(1999年)の Googleクラスタ. 最近のデータセンタ Google Chrome Comicより

Googleの強みは ささえるのは世界一のインフラ. Google File System 2008年度後期 情報システム構成論2 第10回 クラウドと協調フィルタリング. 初期(1999年)の Googleクラスタ. 最近のデータセンタ Google Chrome Comicより Googleの強みは 2008年度後期 情報システム構成論2 第10回 クラウドと協調フィルタリング 西尾 信彦 nishio@cs.ritsumei.ac.jp 立命館大学 情報理工学部 Cloud Computing 全地球規模で構成された圧倒的なPCクラスタ 部分的な機能不全を補う機能 あらゆる種類の情報へのサービスの提供 Web上の 全 情報 地図情報 (実世界情報) どのように利用されているかを機械学習

More information

Web 成績登録システム利用の手引き ( 改訂版 )

Web 成績登録システム利用の手引き ( 改訂版 ) Web 成績登録システム利用の手引き ( 改訂版 ) Manual for the Online Entry of Grades 大阪国際大学 大阪国際大学短期大学部 Revised on July 4 th, 2011 Outline of Procedures for the Web Entry of Grades 1 Go to the OIU web page at http://www.oiu.ac.jp/

More information

今日の予定 1. 展開図の基礎的な知識 1. 正多面体の共通の展開図. 2. 複数の箱が折れる共通の展開図 :2 時間目 3. Rep-Cube: 最新の話題 4. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 5. ペタル型の紙で折るピラミッド型 :2 時間目 ~3 時間目

今日の予定 1. 展開図の基礎的な知識 1. 正多面体の共通の展開図. 2. 複数の箱が折れる共通の展開図 :2 時間目 3. Rep-Cube: 最新の話題 4. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 5. ペタル型の紙で折るピラミッド型 :2 時間目 ~3 時間目 今日の予定 このミステリー (?) の中でメイントリックに使われました! 1. 展開図の基礎的な知識 1. 正多面体の共通の展開図 2. 複数の箱が折れる共通の展開図 :2 時間目 3. Rep-Cube: 最新の話題 4. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 5. ペタル型の紙で折るピラミッド型 :2 時間目 ~3 時間目 Some nets are available at http://www.jaist.ac.jp/~uehara/etc/origami/nets/index-e.html

More information

Certificate of Accreditation

Certificate of Accreditation PERRY JOHNSON LABORATORY ACCREDITATION, INC. Certificate of Accreditation Perry Johnson Laboratory Accreditation, Inc. has assessed the Laboratory of: NOISE LABORATORY CO., LTD. Customer Service Center

More information

A. 展開図とそこから折れる凸立体の研究 1. 複数の箱が折れる共通の展開図 2 通りの箱が折れる共通の展開図 3 通りの箱が折れる共通の展開図そして. 残された未解決問題たち 2. 正多面体の共通の展開図 3. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 ( 予備 )

A. 展開図とそこから折れる凸立体の研究 1. 複数の箱が折れる共通の展開図 2 通りの箱が折れる共通の展開図 3 通りの箱が折れる共通の展開図そして. 残された未解決問題たち 2. 正多面体の共通の展開図 3. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 ( 予備 ) A. 展開図とそこから折れる凸立体の研究 1. 複数の箱が折れる共通の展開図 2 通りの箱が折れる共通の展開図 3 通りの箱が折れる共通の展開図そして. 残された未解決問題たち この雑誌に載ってます! 2. 正多面体の共通の展開図 3. 正多面体に近い立体と正 4 面体の共通の展開図 ( 予備 ) このミステリー (?) の中でメイントリックに使われました! 主な文献 Dawei Xu, Takashi

More information

振込依頼書記入要領 Entry Guide for Direct Deposit Request Form

振込依頼書記入要領 Entry Guide for Direct Deposit Request Form 振込依頼書記入要領 Entry Guide for Direct Deposit Request Form 国立大学法人名古屋大学 National University Corporation Nagoya University この振込依頼書は 本学が貴社にお支払いする代金をご指定の金融機関口座に銀行振込するためのものです 新規に登録される場合 あるいは内容を一部変更される場合はその都度 この申出書を提出していただくよう

More information

フラクタル 1 ( ジュリア集合 ) 解説 : ジュリア集合 ( 自己平方フラクタル ) 入力パラメータの例 ( 小さな数値の変化で模様が大きく変化します. Ar や Ai の数値を少しずつ変化させて描画する. ) プログラムコード. 2010, AGU, M.

フラクタル 1 ( ジュリア集合 ) 解説 : ジュリア集合 ( 自己平方フラクタル ) 入力パラメータの例 ( 小さな数値の変化で模様が大きく変化します. Ar や Ai の数値を少しずつ変化させて描画する. ) プログラムコード. 2010, AGU, M. フラクタル 1 ( ジュリア集合 ) PictureBox 1 TextBox 1 TextBox 2 解説 : ジュリア集合 ( 自己平方フラクタル ) TextBox 3 複素平面 (= PictureBox1 ) 上の点 ( に対して, x, y) 初期値 ( 複素数 ) z x iy を決める. 0 k 1 z k 1 f ( z) z 2 k a 写像 ( 複素関数 ) (a : 複素定数

More information

BMW Head Up Display (HUD) Teardown BMW ヘッドアップディスプレイティアダウン

BMW Head Up Display (HUD) Teardown BMW ヘッドアップディスプレイティアダウン BMW Head Up Display (HUD) Teardown BMW ヘッドアップディスプレイティアダウン FEATURES: 製品の特徴 Head Up Display Socionext MB88F333BA 3.15-inch WVGA IPS LCD Techno Solutions Manufacturer Nippon Seiki Model Number 6230-9 367

More information

~ ソフトウエア認証への取り組みと課題 ~

~ ソフトウエア認証への取り組みと課題 ~ 第 1 回航空機装備品認証技術オープンフォーラム ~ ソフトウエア認証への取り組みと課題 ~ 2019 年 3 月 14 日 The information in this document is the property of Sumitomo Precision Products Co.,LTD.(SPP) and may not be duplicated, or disclosed to any

More information

Manual for Editing and Publishing of Faculty Profile

Manual for Editing and Publishing of Faculty Profile Manual for Editing and Publishing of Faculty Profile Ver.1 April, 2017 IT Support Center 目次 CONTENTS Table of Contents 1. Introduction... 1 1-1. About the System... 2 2. Profile Page Editing / Publishing

More information

TOOLS for MR V1.7.7 for Mac Release Notes

TOOLS for MR V1.7.7 for Mac Release Notes TOOLS for MR V1.7.7 for Mac Release Notes TOOLS for MR V1.7.7 for Mac consists of the following programs. - V1.7.4 - V1.6.4 - V1.7.5 Contents System Requirements for Software Main Revisions and Enhancements

More information

Quick Installation Manual

Quick Installation Manual Safety Light Curtain F3SG- RA Series http://www.ia.omron.com/f3sg-r Quick Installation Manual Document Title Safty Light Curtain /RE Series User's Manual Cat. No. Z352-E1 OMRON Corporation 2014-2018 All

More information

暗い Lena トーンマッピング とは? 明るい Lena. 元の Lena. tone mapped. image. original. image. tone mapped. tone mapped image. image. original image. original.

暗い Lena トーンマッピング とは? 明るい Lena. 元の Lena. tone mapped. image. original. image. tone mapped. tone mapped image. image. original image. original. 暗い Lena トーンマッピング とは? tone mapped 画素値 ( ) output piel value input piel value 画素値 ( ) / 2 original 元の Lena 明るい Lena tone mapped 画素値 ( ) output piel value input piel value 画素値 ( ) tone mapped 画素値 ( ) output

More information

Relaxed Consistency models and software distributed memory. Computer Architecture Textbook pp.79-83

Relaxed Consistency models and software distributed memory. Computer Architecture Textbook pp.79-83 Relaxed Consistency models and software distributed memory Computer Architecture Textbook pp.79-83 What is the consistency model? Coherence vs. Consistency (again) Coherence and consistency are complementary:

More information

NI TB Introduction. Conventions INSTALLATION INSTRUCTIONS Wire Terminal Block for the NI PXI-2529

NI TB Introduction. Conventions INSTALLATION INSTRUCTIONS Wire Terminal Block for the NI PXI-2529 INSTALLATION INSTRUCTIONS NI TB-2636 4 32 2-Wire Terminal Block for the NI PXI-2529 Introduction This document describes how to install and connect signals to the National Instruments TB-2636 terminal

More information

Studies of Large-Scale Data Visualization: EXTRAWING and Visual Data Mining

Studies of Large-Scale Data Visualization: EXTRAWING and Visual Data Mining Chapter 3 Visualization Studies of Large-Scale Data Visualization: EXTRAWING and Visual Data Mining Project Representative Fumiaki Araki Earth Simulator Center, Japan Agency for Marine-Earth Science and

More information

サンプル. NI TestStand TM I: Introduction Course Manual

サンプル. NI TestStand TM I: Introduction Course Manual NI TestStand TM I: Introduction Course Manual Course Software Version 4.1 February 2009 Edition Part Number 372771A-01 NI TestStand I: Introduction Course Manual Copyright 2009 National Instruments Corporation.

More information

Unified System Management Technology for Data Centres

Unified System Management Technology for Data Centres Unified System Management Technology for Data Centres データセンタ向け統合システム管理技術 Abstract Fujitsu s Unified System Management Technology (USMT) is a powerful, ubiquitous infrastructure that harnesses Web Service

More information

サーブレットと Android との連携. Generated by Foxit PDF Creator Foxit Software For evaluation only.

サーブレットと Android との連携. Generated by Foxit PDF Creator Foxit Software   For evaluation only. サーブレットと Android との連携 Android からサーブレットへの GET リクエスト Android からサーブレットにリクエストを出すには スレッドを使わなければなりません 枠組みは以下のようになります Android 側 * Hello JSON package jp.ac.neec.kmt.is04.takata; import の記述 public class HelloJsonActivity

More information

MathWorks Products and Prices Japan September 2016

MathWorks Products and Prices Japan September 2016 MATLAB Product Family page 1 of 5 MATLAB 1 295,000 1,180,000 Parallel Computing Toolbox 145,000 580,000 Math and Optimization Symbolic Math Toolbox 145,000 580,000 Partial Differential Equation Toolbox

More information

PNRGOV/Ver11.1/ 旅客氏名表予約情報報告 (PNR01)

PNRGOV/Ver11.1/ 旅客氏名表予約情報報告 (PNR01) UNB: INTERCHANGE HEADER 項番については業務仕様書の入出力項目表の項番を参照 TAG COMP NAME PADIS EDIFACT NACCS 項番 項目名 / 設定値 特記事項 UNB INTERCHANGE HEADER C 1 M 1 S001 SYNTAX IDENTIFIER M 1 M 1 0001 Syntax identifier M a4 1 M a4 1

More information

Snoop cache. AMANO, Hideharu, Keio University Textbook pp.40-60

Snoop cache. AMANO, Hideharu, Keio University Textbook pp.40-60 cache AMANO, Hideharu, Keio University hunga@am.ics.keio.ac.jp Textbook pp.40-60 memory A small high speed memory for storing frequently accessed data/instructions. Essential for recent microprocessors.

More information

Zabbix ログ解析方法. 2018/2/14 サイバートラスト株式会社 Linux/OSS 事業部技術統括部花島タケシ. Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved.

Zabbix ログ解析方法. 2018/2/14 サイバートラスト株式会社 Linux/OSS 事業部技術統括部花島タケシ. Copyright Cybertrust Japan Co., Ltd. All rights reserved. Zabbix ログ解析方法 2018/2/14 サイバートラスト株式会社 Linux/OSS 事業部技術統括部花島タケシ Zabbix ログ解析方法 サイバートラスト株式会社 Linux/OSS 事業部技術統括部花島タケシ 2 自己紹介 MIRACLE ZBXサポート担当 Zabbixソースコード調査 ドキュメント作成 ( 当社ブログも執筆 ) ときどき新規機能追加もしたりします 4.0 へ向けての機能紹介等

More information

船舶保安システムのセルフチェックリスト. Record No. Name of Ship 船名 flag 国籍 Name of Company 会社名 Date 点検日 Place 場所 Checked by 担当者名. MS-SELF-CHK-SHIP-j (2012.

船舶保安システムのセルフチェックリスト. Record No. Name of Ship 船名 flag 国籍 Name of Company 会社名 Date 点検日 Place 場所 Checked by 担当者名. MS-SELF-CHK-SHIP-j (2012. 船舶保安システムのセルフチェックリスト Record No. Name of Ship 船名 flag 国籍 Name of Company 会社名 Date 点検日 Place 場所 Checked by 担当者名 Is a copy of valid DOC and a valid SMC placed onboard the ship? 有効な DOC の写し及び SMC は備え置かれているか

More information

ご注意. (4) 運用した結果の影響につきましては (4) の項に関わらず責任を負いかねますのでご了承ください (5) Autodesk Device Interface(ADI) および Heidi Device Interface(HDI) ドライバは 周辺機器メーカーに対応しています

ご注意. (4) 運用した結果の影響につきましては (4) の項に関わらず責任を負いかねますのでご了承ください (5) Autodesk Device Interface(ADI) および Heidi Device Interface(HDI) ドライバは 周辺機器メーカーに対応しています 日本仕様コンテンツガイド ご注意 (1) 本書の内容の全部または一部を無断で記載することは禁止されています (2) 本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります (3) 本書の内容につきましては万全を期していますが 万一ご不審な点や誤り 記載漏れなどお気づきの点がございましたら 弊社またはお買い求めの販売店へご連絡ください (4) 運用した結果の影響につきましては (4) の項に関わらず責任を負いかねますのでご了承ください

More information

Infragistics ASP.NET リリースノート

Infragistics ASP.NET リリースノート 2015.1 リリースノート AJAX は パフォーマンスに注力して設計されたグリッド 快適な UX に不可欠なツリー タブ メニューなど ASP. NET AJAX に準拠した高パフォーマンスな Web Forms アプリケーションを作成するツールセットです インストール ダウンロード 2015.1 サービスリリースダウンロード リリースノート コンポーネント カテゴリ 説明 ExcelEngine

More information

JASCO-HPLC Operating Manual. (Analytical HPLC)

JASCO-HPLC Operating Manual. (Analytical HPLC) JASCO-HPLC Operating Manual (Analytical HPLC) Index A) Turning on Equipment and Starting ChromNav... 3 B) For Manual Measurement... 6 (1) Making Control Method... 7 (2) Preparation for Measurement... 9

More information

Infrared Data Association Trademark and Brand Guidelines

Infrared Data Association Trademark and Brand Guidelines Infrared Data Association Trademark and Brand Guidelines March 2011 1 Infrared Data Association s (IrDA) Philosophy on Trademarks and Brands IrDA's trademarks, certification marks and brands ( Marks )

More information

Invitrogen Custom Primer Ordering Guide

Invitrogen Custom Primer Ordering Guide Invitrogen Custom Primer Ordering Guide Rev. August,2015 Invitrogen Custom Primer Ordering Guide This guide describes how to order custom primer in Lifetechnologies Japan website. Before ordering primers,

More information

Lecture 4 Branch & cut algorithm

Lecture 4 Branch & cut algorithm Lecture 4 Branch & cut algorithm 1.Basic of branch & bound 2.Branch & bound algorithm 3.Implicit enumeration method 4.B&B for mixed integer program 5.Cutting plane method 6.Branch & cut algorithm Slide

More information

HPE Insight Control サーバープロビジョニング 7.6 ビルドプランリファレンスガイド

HPE Insight Control サーバープロビジョニング 7.6 ビルドプランリファレンスガイド HPE Insight Control サーバープロビジョニング 7.6 ビルドプランリファレンスガイド HPE 部品番号 : 5200-2448 発行 : 2016 年 11 月第 1 版 1 Copyright 2012, 2016 Hewlett Packard Enterprise Development LP 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります Hewlett Packard

More information

SteelEye Protection Suite for Linux

SteelEye Protection Suite for Linux SteelEye Protection Suite for Linux Postfix Recovery Kit v8.2.1 管理ガイド 2014 年 3 月 SteelEye and LifeKeeper are registered trademarks. Adaptec is a trademark of Adaptec, Inc. Adobe Acrobat is a registered

More information

TS-M2M-0008v onem2m 技術仕様書サービス層 API 仕様 (CoAP 用 )

TS-M2M-0008v onem2m 技術仕様書サービス層 API 仕様 (CoAP 用 ) TS-M2M-0008v1.0.1 onem2m 技術仕様書サービス層 API 仕様 (CoAP 用 ) onem2m Technical Specification CoAP Protocol Binding 2015 年 3 月 16 日制定 一般社団法人情報通信技術委員会 THE TELECOMMUNICATION TECHNOLOGY COMMITTEE 本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています

More information

Operational Precaution

Operational Precaution User s Manual FieldMate R3.04 Operational Precaution Contents PART A PART B Operational Precaution: English version 和文版の操作注意事項が記載されております : Japanese version 17th Edition 1 PART A This document supplements

More information

Vehicle Calibration Techniques Established and Substantiated for Motorcycles

Vehicle Calibration Techniques Established and Substantiated for Motorcycles Technical paper Vehicle Calibration Techniques Established and Substantiated for Motorcycles モータサイクルに特化した車両適合手法の確立と実証 Satoru KANNO *1 Koichi TSUNOKAWA *1 Takashi SUDA *1 菅野寛角川浩一須田玄 モータサイクル向け ECU は, 搭載性をよくするため小型化が求められ,

More information

DürrConnect the clever connection. The quick connection with the Click

DürrConnect the clever connection. The quick connection with the Click DürrConnect the clever connection The quick connection with the Click 90d Elbow Securing clip 45d Elbow O-rings Double plug Plug D36 Double socket Double socket with valve カチッ と接続早い 確実 便利 新しく開発された接続システム

More information

IRS16: 4 byte ASN. Version: 1.0 Date: April 22, 2008 Cisco Systems 2008 Cisco, Inc. All rights reserved. Cisco Systems Japan

IRS16: 4 byte ASN. Version: 1.0 Date: April 22, 2008 Cisco Systems 2008 Cisco, Inc. All rights reserved. Cisco Systems Japan IRS16: 4 byte ASN Version: 1.0 Date: April 22, 2008 Cisco Systems hkanemat@cisco.com 1 目次 4 byte ASN の対応状況 運用での変更点 2 4 byte ASN の対応状況 3 4 byte ASN の対応状況 IOS XR 3.4 IOS: 12.0S 12.2SR 12.2SB 12.2SX 12.5T

More information

マルチビットアップセット耐性及びシングルビットアップセット耐性を備えた

マルチビットアップセット耐性及びシングルビットアップセット耐性を備えた マルチビットアップセット耐性及びシングルビットアップセット耐性を備えた 8T SRAM セルレイアウト 吉本秀輔神戸大学博士課程 1 年 E-mail : yoshipy@cs28.cs.kobe-u.ac.jp 1 Outline 背景 提案 8T SRAM cell layout ソフトエラーシミュレーション結果 消費電力比較結果 まとめ 2 Outline 背景 提案 8T SRAM cell

More information

楽天株式会社楽天技術研究所 Autumn The Seasar Foundation and the others all rights reserved.

楽天株式会社楽天技術研究所 Autumn The Seasar Foundation and the others all rights reserved. 2008 Autumn Seasar の中の中 楽天株式会社楽天技術研究所 西澤無我 1 Seasar の中の中 Javassist (Java バイトコード変換器 ) の説明 S2Container ( 特に S2AOP) は静的に 動的にコンポーネントを拡張可能 実行時に Java バイトコードを生成 編集 Javassist を利用 component interceptor1 interceptor2

More information

User Guide. P6 Barcode Scanner. English 日本語

User Guide. P6 Barcode Scanner. English 日本語 User Guide P6 Barcode Scanner English 日本語 English Product Overview Laser Window Trigger Buzzer Power Switch USB Port LED1 LED2 Shockproof Cover 1 Use of Inateck P6 Startup Note: 1) Inateck P6 will start

More information

Centralized (Indirect) switching networks. Computer Architecture AMANO, Hideharu

Centralized (Indirect) switching networks. Computer Architecture AMANO, Hideharu Centralized (Indirect) switching networks Computer Architecture AMANO, Hideharu Textbook pp.92~130 Centralized interconnection networks Symmetric: MIN (Multistage Interconnection Networks) Each node is

More information

FUJITSU Software SystemcastWizard Professional V5.1 L30 ユーザーズガイド B7FW Z0(00) 2014 年 8 月

FUJITSU Software SystemcastWizard Professional V5.1 L30 ユーザーズガイド B7FW Z0(00) 2014 年 8 月 FUJITSU Software SystemcastWizard Professional V5.1 L30 ユーザーズガイド B7FW-0261-01Z0(00) 2014 年 8 月 本書をお読みになる前に 本製品のハイセイフティ用途での使用について 本製品は 一般事務用 パーソナル用 家庭用 通常の産業用等の一般的用途を想定して設計 製造されているものであり 原子力施設における核反応制御 航空機自動飛行制御

More information

Appliance Edition 入門ガイド

Appliance Edition 入門ガイド [Type the document title] 1.0 2013 年 7 月 3725-69903-001/A Polycom RealPresence Capture Server - Appliance Edition 入門ガイド Polycom Document Title 1 商標情報 POLYCOM および Polycom 社製品に関連する製品名およびマークは Polycom, Inc.

More information

UML. A Model Trasformation Environment for Embedded Control Software Design with Simulink Models and UML Models

UML. A Model Trasformation Environment for Embedded Control Software Design with Simulink Models and UML Models Simulink UML 1,a) 1, 1 1 1,b) 1,c) 2012 3 5, 2012 9 10 Simulink UML 2 MATLAB/Simulink Simulink UML Simulink UML UML UML Simulink Simulink MATLAB/Simulink UML A Model Trasformation Environment for Embedded

More information

Saki is a Japanese high school student who/ has just started to study/ in the US.//

Saki is a Japanese high school student who/ has just started to study/ in the US.// L3 gr8 or great? Part 1 Saki is a Japanese high school student who/ has just started to study/ in the US.// Recently,/ she received/ the following cellphone e-mail.// It says that/ her friends are going

More information

Rechargeable LED Work Light

Rechargeable LED Work Light Rechargeable LED Work Light 充電式 LED 作業灯 Model:SWL-150R1 Using LED:LG innotek SMD, HI-POWER(150mA 15 position) Color Temperature:5,700 kelvin Using Battery:LG chemical Li-ion Battery(2,600mA 1set) Brightness

More information

Extablished UNISON Acoustics Co., Ltd. UNISON 音響 ( 株 ) 設立 Receiver award of a million dollar exporting tower 輸出 US$500 万輸出塔受賞

Extablished UNISON Acoustics Co., Ltd. UNISON 音響 ( 株 ) 設立 Receiver award of a million dollar exporting tower 輸出 US$500 万輸出塔受賞 HEAD OFFICE MANUFACTURING PLANTS IN PHILIPPINES MANUFACTURING PLANTS IN CHINA CEO S NAME UNISON Acoustiocs Co.,Ltd. Star Sound Electron Phil, Inc. Yu-Shin Electronic Mr. Hong Seok il ESTABLISHMENT November

More information

製 品 ガ イ ド NetShield for NetWare V E R S I O N 4. 6

製 品 ガ イ ド NetShield for NetWare V E R S I O N 4. 6 製品ガイド NetShield for NetWare VERSION 4.6 COPYRIGHT 2001 Networks Associates Technology, Inc. All Rights Reserved. No part of this publication may be reproduced, transmitted, transcribed, stored in a retrieval

More information

URL IO オブジェクト指向プログラミング特論 2018 年度只木進一 : 工学系研究科

URL IO オブジェクト指向プログラミング特論 2018 年度只木進一 : 工学系研究科 URL IO オブジェクト指向プログラミング特論 2018 年度只木進一 : 工学系研究科 2 ネットワークへのアクセス ネットワークへの接続 TCP:Socket 利用 UDP:DatagramSocket 利用 URL へのアクセス 3 application String Object reader / writer char stream byte device 4 階層化された IO の利点

More information

MetaSMIL : A Description Language for Dynamic Integration of Multimedia Content

MetaSMIL : A Description Language for Dynamic Integration of Multimedia Content Master Thesis MetaSMIL : A Description Language for Dynamic Integration of Multimedia Content Supervisor Professor Katsumi TANAKA Department of Social Informatics Graduate School of Informatics Kyoto University

More information

勧告第 16 号 UN/LOCODE- 港および地名コード ECE/TRADE/227

勧告第 16 号 UN/LOCODE- 港および地名コード ECE/TRADE/227 勧告第 16 号 UN/LOCODE- 港および地名コード ECE/TRADE/227 295 Recommendation No.16 ECE/TRADE/227 UN/LOCODE - CODE FOR PORTS AND OTHER LOCATIONS The work to prepare codes, i.a for ports commenced in 1972, when the UN/ECE

More information

高速鉄道に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協力覚書 日本国政府及びインド共和国政府 ( 以下 両者 という ) は ムンバイ アーメダバード間高速鉄道路線 (MAHSR) に関する共同調査の 成功裡の完了に留意し MAHSR の整備に協力することについて 次のとおり確認した

高速鉄道に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協力覚書 日本国政府及びインド共和国政府 ( 以下 両者 という ) は ムンバイ アーメダバード間高速鉄道路線 (MAHSR) に関する共同調査の 成功裡の完了に留意し MAHSR の整備に協力することについて 次のとおり確認した 高速鉄道に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協力覚書 日本国政府及びインド共和国政府 ( 以下 両者 という ) は 鉄道分野における二国間協力を強化することを希望し ムンバイ アーメダバード間高速鉄道路線 (MAHSR) に関する共同調査の 成功裡の完了に留意し 2015 年 12 月 12 日の安倍内閣総理大臣及びモディ首相による首脳会談及び同日 に発出された共同声明を踏まえ MAHSR

More information

Ritsu-Mate Registration Manual (for Undergraduate Programs)

Ritsu-Mate Registration Manual (for Undergraduate Programs) Ritsu-Mate Registration Manual (for Undergraduate Programs) - Ritsumeikan University has introduced Ritsu-Mate, an online application / enrollment system that can be used to complete a part of the undergraduate

More information

Denso Lexus GS250 TCU Teardown

Denso Lexus GS250 TCU Teardown Denso Lexus GS250 TCU Teardown FEATURES: Telematics Control Unit CDMA Cypress MB91F577BH, 32-bit, 80MHz Techno Solutions Manufacturer Denso Model Number 86741-53045 Carrier - Assembled in unknown Retail

More information

PGroonga 2. Make PostgreSQL rich full text search system backend!

PGroonga 2. Make PostgreSQL rich full text search system backend! PGroonga 2 Make PostgreSQL rich full text search system backend! Kouhei Sutou ClearCode Inc. PGConf.ASIA 2017 2017-12-05 Targets 対象者 Want to implement full text search with PostgreSQL PostgreSQL で全文検索したい

More information

TS-M2M-0007v onem2m Technical Specification Service Components

TS-M2M-0007v onem2m Technical Specification Service Components TS-M2M-0007v2.0.0 onem2m 技術仕様書サービスコンポーネント onem2m Technical Specification Service Components 2016 年 11 月 30 日制定 一般社団法人 情報通信技術委員会 THE TELECOMMUNICATION TECHNOLOGY COMMITTEE 本書は 一般社団法人情報通信技術委員会が著作権を保有しています

More information

Manufacturing that s good for people and good for the environment

Manufacturing that s good for people and good for the environment Manufacturing that s good for people and good for the environment ハアーモニーがめざすもの それは人に自然にやさしいモノづくり We re committed to manufacturing that s good for people and good for the environment. 経営理念 経営指針 Co rp o

More information

Clinical Data Acquisition Standards Harmonization (CDASH)

Clinical Data Acquisition Standards Harmonization (CDASH) Revision History Clinical Data Acquisition Standards Harmonization (CDASH) Prepared by: CDISC CDASH Core and Domain Teams Document Number Release Date Updates Initial release Note: See 7.7 Representations

More information

さまざまなニーズにお応えできるラインナップ!

さまざまなニーズにお応えできるラインナップ! さまざまなニーズにお応えできるラインナップ! The Line-up that meets your various needs! 永い歴史を有する エレクトロニクス通信の沖電気 の豊富な経験と技術をベースに 一貫して船内通信分野に 多種多用途の電話機 自動 共電 バッテリーレス式及び各種の防爆型 を供給し続けております Based on a wide spectrum of experience

More information

Nonfinancial Reporting Track:03 Providing non-financial information to reporters, analysts and asset managers; the EDINET Case

Nonfinancial Reporting Track:03 Providing non-financial information to reporters, analysts and asset managers; the EDINET Case Nonfinancial Reporting Track:03 Providing non-financial information to reporters, analysts and asset managers; the EDINET Case Nomura Research Institute, Ltd. Data Analyst Chie Mitsui Contents for today

More information

DSK8AD1DA. 8ch A/D & 1ch D/A for DSK/EVM.

DSK8AD1DA. 8ch A/D & 1ch D/A for DSK/EVM. DSK8AD1DA 8ch A/D & 1ch D/A for DSK/EVM http://www.cepstrum.co.jp/ Rev. date remarks ------------------------------------------------------------------------ 1.1 2002.11.27 1st official release 1.2 2003.10.27

More information

' CONSTRAINT Tbl_Mas_SS_AfMe_Def_Sec_PKey PRIMARY KE. AC.Execute(S);

' CONSTRAINT Tbl_Mas_SS_AfMe_Def_Sec_PKey PRIMARY KE. AC.Execute(S); function TF_ApDBUpDate.dgfUpDate20090929: Boolean; var i, ix: Integer; S, SS, SE: String; NAL, IDL, CDL: TStringList; SID: Integer; SCD: String; TDT: TDateTime; // 担当者 2の更新 Result:= NAL:= TStringList.Create;

More information

HA8000V シリーズ. Service Pack for HA8000V (SPH) Version Readme. All Rights Reserved. Copyright (c) 2018 Hitachi, Ltd.

HA8000V シリーズ. Service Pack for HA8000V (SPH) Version Readme. All Rights Reserved. Copyright (c) 2018 Hitachi, Ltd. HA8000V シリーズ Service Pack for HA8000V (SPH) Version 4.00 30 Readme 2018 年 7 月 All Rights Reserved. Copyright (c) 2018 Hitachi, Ltd. 1. はじめに このたびは 日立アドバンストサーバ HA8000V シリーズをご利用いただき誠にありがとうございます ご使用になる前に 必ず本内容をご確認ください

More information

The Secret Life of Components

The Secret Life of Components Practical WebObjects Chapter 6 (Page 159-185): The Secret Life of Components WR WR at Csus4.net http://www.csus4.net/wr/ 目次詳細 The Hypertext Transfer Protocol Spying on HTTP The Request-Response Loop, Briefly

More information

Web Billing User Guide

Web Billing User Guide Web Billing User Guide ( Smart Phone ) This guide describes how to use Web Billing service provided by NTT Finance. Your display on the screen may vary depending on the payment methods you have. Contents

More information

Private Sub 終了 XToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 終了 XToolStripMenuItem.

Private Sub 終了 XToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 終了 XToolStripMenuItem. Imports MySql.Data.MySqlClient Imports System.IO Public Class FrmMst Private Sub 終了 XToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 終了 XToolStripMenuItem.Click

More information

Video Annotation and Retrieval Using Vague Shot Intervals

Video Annotation and Retrieval Using Vague Shot Intervals Master Thesis Video Annotation and Retrieval Using Vague Shot Intervals Supervisor Professor Katsumi Tanaka Department of Social Informatics Graduate School of Informatics Kyoto University Naoki FUKINO

More information

このたびは弊社製品をお買い上げいただき 誠にありがとうございます

このたびは弊社製品をお買い上げいただき 誠にありがとうございます はじめに このたびは弊社製品をお買い上げいただき 誠にありがとうございます bizhub C450 にはプリンタコントローラが内蔵されており Windows 対応コンピュータまたは Macintosh から直接プリントすることができます このクイックガイドには プリンタコントローラのプリンタ機能や操作方法 使用上のご注意などについて記載しています 本機の性能を十分に発揮させて 効果的にご利用いただくために

More information

L3 SSG/SSD を使用している PPPoA クライアントで PC を設定すること

L3 SSG/SSD を使用している PPPoA クライアントで PC を設定すること L3 SSG/SSD を使用している PPPoA クライアントで PC を設定すること 目次 はじめにはじめに表記法前提条件使用するコンポーネント設定ネットワーク図設定 RADIUS プロファイル確認トラブルシューティングシングルサインオン SSD 2.5.1 機能とは何か SSG および SSD を設定する前に何を認知する必要がありますか PPPoA セッションが始められたが 後 SSD ログオンが設定される前にことをしますか

More information

Synchronization with shared memory. AMANO, Hideharu Textbook pp.60-68

Synchronization with shared memory. AMANO, Hideharu Textbook pp.60-68 Synchronization with shared memory AMANO, Hideharu Textbook pp.60-68 Fork-join: Starting and finishing parallel processes fork Usually, these processes (threads) can share variables fork join Fork/Join

More information

TRACE32 Training... シンボルデータベース 内部シンボルデータベースの構造 シンボルデータベースの一般情報 シンボルブラウザ 選択したシンボルの詳細 ソースファイル内の検索...

TRACE32 Training... シンボルデータベース 内部シンボルデータベースの構造 シンボルデータベースの一般情報 シンボルブラウザ 選択したシンボルの詳細 ソースファイル内の検索... HLL Debugging - トレーニング TRACE32 Online Help TRACE32 Directory TRACE32 Index TRACE32 Training... HLL Debugging - トレーニング... 2 アプリケーションプログラムのロード... 3 シンボルデータベース... 12 内部シンボルデータベースの構造... 12 シンボルデータベースの一般情報...

More information

Structured Report Implement rev2.1. Konica Minolta Medical & Graphic Inc. R&D Center Software Development Division Hiroyuki KUBOTA 2006/7/20

Structured Report Implement rev2.1. Konica Minolta Medical & Graphic Inc. R&D Center Software Development Division Hiroyuki KUBOTA 2006/7/20 Structured Report Implement rev2.1 Konica Minolta Medical & Graphic Inc. R&D Center Software Development Division Hiroyuki KUBOTA 2006/7/20 Contents SINR IHE Profile レポート系プロファイル SINR-Diagram SINR Actors

More information

ウウウウ ( お天天 ) ススウスススを作っっっっっ

ウウウウ ( お天天 ) ススウスススを作っっっっっ 概概 Application Note AP0110 (v2.0) February 28, 2008 LCD VGA 1. RS232 2. GSM HTTP 3. HTML CAN RS232 GSM VGA Altium Designer NanoBoard PC A 1:1 1 1 RS232_HTTP_Enabled Weather station #1 Amersfoort Router

More information

JBoss Enterprise Application Platform 5

JBoss Enterprise Application Platform 5 JBoss Enterprise Application Platform 5 HTTP コネクタ負荷分散ガイド エディッション 5.1.2 JBoss Enterprise Application Platform 向け HTTP 負荷分散 Last Updated: 2017-10-26 JBoss Enterprise Application Platform 5 HTTP コネクタ負荷分散ガイド

More information